Amazon

2005年6月14日火曜日

新しい交信地(2005/06/13)

ローカル局が熊本県とQSO出来たと言うRT情報を見てワッチに入りました。
しかし、聞こえているのですが交信できるレベルでは無かったのでしばらくワッチしていた所、コンディションが上がってきたので声を掛けました。
��発でコールバックがありました。

熊本市菊池市(JCC#4310)

双方59で交信成立できました。最後はラグチューできるほどコンディションが上がってきました。

因みに、JCC500まで、あと2市になりました。(^^)/

JCC 498Wkd/413Cfm : JCG 320Wkd/292Cfm



2005年6月2日木曜日

海外局への初SASE

先日、ノーホーク島の局長さんと21MHzで交信したのですが、カードはSASE…と言うことでしたので、海外局向けのSASEに挑戦してみようと思います。
いかんせん海外局へSASEでカードを送ったことが無いので、色々ググッたりして見たところ

・IRCと言う物を同封するらしい
・地域によってIRCが換金出来ない所もある。その場合は、GS(グリーンスタンプ)を使う。所謂US$1を同封する

と言う所までは解りました。
GSは郵便法??で禁止されている(現金を送る場合は国内もそうですが、現金書留でないとNG)らしいので、IRCと言う物を郵便局で買ってきました。1枚150円で10枚買ってきました。





郵便局の窓口のお姉ちゃんは、IRC??って何ですか??って聞かれましたが、隣に居たベテランのおじさんが直ぐに出してくれました。あまり売れないんでしょうか??(^^;;
封筒は洋形2号を取りあえず10枚コンビニでGETしてきました。
さて、封筒に自分の住所と名前を書いて、相手先の住所と名前は、QRZ.comで調べて…と言う手順で行っていたのですが、ふと疑問に思ったことが…
通常、日本の場合は、SASEでカードを送る場合、各自の自宅に送りますよね??海外局の場合、個人の住所も書いてあるのですが、QSLはマネージャー宛に送ると言う場合。SASEの宛先は、個人の自宅??それともマネージャー??さて困った。どうしよう…

��この辺の事をご存じの形がいらっしゃいましたら、是非コメントください。よろしくお願いします。(_o_)

取りあえず、マネージャーが書いてある所は辞めて、ダイレクトに送れる方に出してみようと思います。(おいおい)
今回は、ロシア、ノーホーク島、マラウィ(アフリカ)に挑戦します。





中に入れるのは、自分のカード、IRC、返信用封筒です。IRC等は外から見える(透ける)と盗まれると言う話でしたので、カードと返信用封筒に挟んで表からも裏からも中身が透けない様にして入れました。
初の海外局へのSASEの準備ができましたので、どのくらいで帰ってくるか??検証などしてみようと思います。






QSLカード到着

本日帰宅すると、JARLとNETからQSLカードが届いていました。(^^)
早速、カード整理をして、ハムログでWkd/Cfmを調べてみました。

430MHzは

JCC 497Wkd/429Cfm : JCG 319Wkd/292Cfm

7MHzは

JCC 240Wkd/14Cfm : JCG 173Wkd/34Cfm

でした。
430MHzは今月でJCG#300cfmできるかな??と期待したのですが、あと一歩でした。
再来月のJARLの配送待ちですね。
それにしてもJARLの今回の配送は、昨年末~1月分が同封されていたので、約4ヶ月遅れと言った感じでしょうか??何とかならないでしょうか??ネットの方は翌月にはカードが届くんですから素晴らしいです。(^^)


2005年5月30日月曜日

新しい交信地(2005/05/29)

携帯のRT情報を見て慌てて無線機の電源を入れてワッチしたのですが、3エリアの局と交信していました。
2エリアにビームを向けて貰えれば…と待機していたのですが、9エリアのCQが掛かったので声を出しました。
2エリアから何局か??声をだしたと思うのですが、私向けにコールバックがありましたので、交信できました。

富山県南砺市(JCC#2008)

富山県は伝搬実験くらいしか交信した事が無かったので、常置場所から出来まして良かったです。

因みに、JCC500まで、あと3市になりました。(^^)/

JCC 497Wkd/413Cfm : JCG 320Wkd/292Cfm

新しい交信地(2005/05/28)

週末なので移動局が出ていないかな??と思いワッチしていた所、長野県の移動局が出ていました。
何処かな??と思って他の方との交信を聞いてみると、なんと、長野県上伊那郡辰野町と言うことで、速攻で声を掛けました。

長野県上伊那郡辰野町(JCG#09001F)

長野県は隣の県なのですが、なかなか交信出来なくてやっと繋がった感じです。

JCC 496Wkd/413Cfm : JCG 320Wkd/292Cfm

2005年5月23日月曜日

新しい交信地(2005/05/21)

天竜市移動サービスで新しい交信地が増えました。

群馬県伊勢崎市(JCC#1604)

と交信できました。

因みに、JCC500まで、あと4市になりました。(^^)/

JCC 496Wkd/413Cfm : JCG 319Wkd/292Cfm



静岡県天竜市、引佐郡引佐町移動結果

5/21(土)にローカル各局と6/30で消滅となる静岡県天竜市、引佐郡引佐町へ移動へ出かけました。
当初移動予定地としていた広場が進入禁止(入り口に土手を盛られていた)になっていた関係で、QRV時間は遅くなるし、アンテナは21エレ2列2段の予定が21エレ2列になるし、ビームパターンは解らないし…っと言う状況になってしまいました。(^^;;




※手前が7MHz/21MHz逆Vダイポールアンテナ。奥が430MHzアラキ21エレ2列

QRV時間が遅くなったので、まずは、7MHzで鉄道の駅アワードのサービスを行いました。
天浜線の西鹿島駅のカードを中心に発行致しました。カードは今月末にJARLへ発送予定です。

その後、430MHzSSBでサービスを行ったのですが、ビームパターンが良くわからず、取りあえず声を出していたところ、千葉県の局長さんと交信成立しまして、ビーム方向を確認しました。
その後は、21時くらいまで久々に味わう430MHzのパイルで約40局の局長さんと交信できました。
430MHzの方は、引佐郡引佐町のフレンド局と一緒に移動サービスを行いました。




※引佐郡引佐町移動の50MHz5エレアンテナ。SSBとCWでサービスしました。

今回の移動は、当日に移動地変更のトラブルがあり、一時はどうなることか!?と心配しましたが、何とかQRVする事ができ、全バンドで、天竜市1stです。引佐郡1stです。と言う声を聞けましたので、移動した甲斐があったなぁ。と思いました。
合併まであと1.5ヶ月ほどありますので、機会がありましたら移動したいと思います。
来月は、こちらも6/30で消滅する浜北市、磐田郡佐久間町、周智郡春野町にも移動計画中です。
梅雨時期に入りますので、天候と相談になってしまいますが、何とか最後のサービスをしたいと思います。
また、聞こえていましたら、お声掛けをお願いします。(^^)/



2005年5月21日土曜日

静岡県西部消滅市郡移動サービス第1段!!

本日、来月末で消滅する静岡県天竜市、引佐郡引佐町の2ポイントへ移動します。

日時   5/21(土) 13:00頃~声が掛からなくなるまで(MAX24:00)
運用地  静岡県天竜市、引佐郡引佐町2ポイント
運用者  JQ2NPZ
周波数  430.250付近 の空いてる所
設備   TS-811 21×2×2(設営場所次第で21×2)

メインは430MHzSSBですが、設備は7MHz、14MHz、21MHz、50MHzも持っていきますので、フレンド局がQRVします。
私も430MHzで声が掛からなかったら7MHzか50MHz辺りで声をだします。
静岡@鉄道の駅アワードの駅カードを発行します。聞こえていましたら、お声掛けをお願いします。