5年に一度の再免許申請を電子申請でやってみました。
URLは
http://www.denpa.soumu.go.jp/public2/
電子申請をするには、まず、電子申請用のアカウントの登録が必要です。
アカウント登録をすると、1週間くらいでユーザーIDとパスワードが届きます。
その後電子申請をして、ページー入金をして完了となります。
申請料金も安くてネットバイキングできるので振込みなど行かなくて済むのは良いですが、電子申請は、Windows7+IEの組み合わせしか行えません。
アカウント申請時に環境のチェックがあって、対応していないと先に進めないというトラップが(笑)
※Windows7+Chromeでやってみた結果
いまどき、家庭のPCはWindows10が標準になりつつあり(パソコンショップでは、Windows10のPCしか売ってない)、ブラウザもIEを使う人よりもChromeユーザの方が多い世の中でこの制限は完全に終わってますね。
総務省の標準PC環境がWindows7+IEだからだと思いますが、業務用と家庭用では環境が違うことくらい理解して欲しいですね。
私も、自宅PCは、Windows10とMacOSXなので、職場のPCがWindows7なので申請できましたが、、この辺はもうちょっと考えてほしいなーと思いました。
Amazon
2016年9月25日日曜日
2016年5月2日月曜日
新しい交信地
久しぶりの交信&更新(笑)
GW2日目に沖縄と更新できました。
沖縄県うるま市
沖縄県宜野湾市
と交信することができました。
非常に強力に届いてまして59/59で交信できました。
JCC 713Wkd/700Cfm JCG 378Wkd/365Cfm
GW2日目に沖縄と更新できました。
沖縄県うるま市
沖縄県宜野湾市
と交信することができました。
非常に強力に届いてまして59/59で交信できました。
JCC 713Wkd/700Cfm JCG 378Wkd/365Cfm
2015年10月3日土曜日
新しい交信地
SSBではJCC700を達成してしまって、なかなかNEWが増えないので、ここ最近は、FMでJCC、JCGを追いかけいます。
少し時間ができたので、何気にFMをワッチしていたら、59オーバーで
東京都国分寺市
が聞こえてきましたので、お声がけしたところ、59/59交信する事ができました。
本日から、第一回全日本UHFコンテストが始まったということで、FMがにぎやかになりそうなので、未交信エリアをゲットしたいと思います。
JCC 247Wkd/225Cfm JCG 93Wkd/84Cfm
少し時間ができたので、何気にFMをワッチしていたら、59オーバーで
東京都国分寺市
が聞こえてきましたので、お声がけしたところ、59/59交信する事ができました。
本日から、第一回全日本UHFコンテストが始まったということで、FMがにぎやかになりそうなので、未交信エリアをゲットしたいと思います。
JCC 247Wkd/225Cfm JCG 93Wkd/84Cfm
2015年8月12日水曜日
第25回430FM伝播実験にエントリー
8/29から8/30に開催される第25回430FM伝播実験にエントリーしました。
FM伝搬実験は毎年2回開催され、夏の時期の方がDXの期待も高まります。
前回は、用事が重なって満足に参加できませんでしたので、今回はフル参加したいと思います。
尚、伝播実験の参加締め切りは、8/23までという事ですので、参加希望の方は、
430FM伝播実験公式サイト
から、エントリー可能ですので、430FMにQRVできる局長さんは是非ご参加ください!!
FM伝搬実験は毎年2回開催され、夏の時期の方がDXの期待も高まります。
前回は、用事が重なって満足に参加できませんでしたので、今回はフル参加したいと思います。
尚、伝播実験の参加締め切りは、8/23までという事ですので、参加希望の方は、
430FM伝播実験公式サイト
から、エントリー可能ですので、430FMにQRVできる局長さんは是非ご参加ください!!
2015年8月1日土曜日
青森県西津軽郡深浦町(JCG#02006H)
JS2QIK小栗OMが下記の要領で、青森県西津軽郡深浦町(JCG#02006H)から移動サービスを行うそうです。
日 時:8月2日13時~
移動地:青森県西津軽郡深浦町(JCG#02006H)
周波数:430.230MHz、430.250MHz又は空いている周波数
運用者:JS2QIK
設 備:25エレ×2
と言うことでした。
3.5MHz、7MHz、18MHz等HF帯でも運用を行うということです。
日 時:8月2日13時~
移動地:青森県西津軽郡深浦町(JCG#02006H)
周波数:430.230MHz、430.250MHz又は空いている周波数
運用者:JS2QIK
設 備:25エレ×2
と言うことでした。
3.5MHz、7MHz、18MHz等HF帯でも運用を行うということです。
2015年7月8日水曜日
第37回430Mhz全国伝搬通信実験
すっかり申し込みを忘れていたのですが、第37回430Mhz全国伝搬通信実験への参加を申し込みました。
まだ、間に合いますので、参加を希望される方は下記を参考して、是非、ご参加ください。
ーーーここからーーー
遅くなりましたが、今年も伝搬実験を開催しますのでご案内します。
今年の実施要項については次のとおり決まりましたので、お知らせいたします。
今回の伝搬実験にもより多くの方に参加していただけることを実行委員会一同、願っています。
ぜひ友人・OM・YL等々をお誘いの上、ふるってご参加ください。
日時:7月25日(土)12時00分~26日(日)12時00分
周波数:430MHz帯(1200MHz帯/2400MHz帯 その他の周波数帯も同時開催)
電波型式:A3J(USB)
締切:7月10日(金)必着
*参加申込は昨年同様 E-mail での受付になりますので参加を希望する方は、
下記事項を明記の上、申し込みアドレスまで E-mailをお送りください。
E-mailが不可の方、不明な点のある方は事務局までお問い合わせください。
* E-mailへの明記事項
チーム名、代表者氏名、コールサイン、住所、TEL番号、運用予定地、参加人数、
E-mail アドレス(転送メール、フリーメールはトラブル回避のため、おやめください)
* 参加申込アドレス js1cfn2007@ybb.ne.jp
○ 参加の可否を問わず、皆様の近況等をお知らせください。
○ 参加申込み等はメールでのやり取りを基本としています。
メールが可能でしたら、メールアドレスをお知らせください。
不可でしたら郵送でも受け付けます。
ーーーここまでーーー
まだ、間に合いますので、参加を希望される方は下記を参考して、是非、ご参加ください。
ーーーここからーーー
430MHz全国伝搬通信実験 愛好の各局へ
遅くなりましたが、今年も伝搬実験を開催しますのでご案内します。
今年の実施要項については次のとおり決まりましたので、お知らせいたします。
今回の伝搬実験にもより多くの方に参加していただけることを実行委員会一同、願っています。
ぜひ友人・OM・YL等々をお誘いの上、ふるってご参加ください。
日時:7月25日(土)12時00分~26日(日)12時00分
周波数:430MHz帯(1200MHz帯/2400MHz帯 その他の周波数帯も同時開催)
電波型式:A3J(USB)
締切:7月10日(金)必着
*参加申込は昨年同様 E-mail での受付になりますので参加を希望する方は、
下記事項を明記の上、申し込みアドレスまで E-mailをお送りください。
E-mailが不可の方、不明な点のある方は事務局までお問い合わせください。
* E-mailへの明記事項
チーム名、代表者氏名、コールサイン、住所、TEL番号、運用予定地、参加人数、
E-mail アドレス(転送メール、フリーメールはトラブル回避のため、おやめください)
* 参加申込アドレス js1cfn2007@ybb.ne.jp
第37回430MHz全国伝搬通信実験実行委員会
実行委員長 JAφXXS 西川 孝
事務局長 JS1CFN 野呂久光
〒355-0044 埼玉県東松山市正代1131-1
℡0493-35-4462(F兼用)
E-mail(js1cfn2007@ybb.ne.jp)
**追記**○ 参加の可否を問わず、皆様の近況等をお知らせください。
○ 参加申込み等はメールでのやり取りを基本としています。
メールが可能でしたら、メールアドレスをお知らせください。
不可でしたら郵送でも受け付けます。
野呂
2015年6月9日火曜日
FM伝播実験参加結果
6/6、6/7とFM伝播実験でしたが、家庭の用事が結構入ったりして、今回は満足に参加できませんでしたが、1、2、4、5エリアの合計17局と交信できました。
NEWは1つ郡が増えまして、徳島県三好郡東みよし町と交信できました。
ベストDXも同郡町で368kmでした。
次回のFM伝番実験は移動でフル参加したいなーと思います。
交信していただいた各局、ありがとうございました。
NEWは1つ郡が増えまして、徳島県三好郡東みよし町と交信できました。
ベストDXも同郡町で368kmでした。
次回のFM伝番実験は移動でフル参加したいなーと思います。
交信していただいた各局、ありがとうございました。
2015年5月10日日曜日
第24回430FM伝播実験にエントリー
今年も6/6から6/7に開催される第24回430FM伝播実験にエントリーしました。
移動設備が万全ではないので、今回も固定の磐田市から参加します。
はたして和室で鎮座しているK1FO-12エレx4がお披露目できるのは何時の事か?(笑)
430MHzのFMでJCC、JCGを稼ぐ唯一の機会なので、毎年2回参加しています。
今回も新しい交信地が増える事を期待しています。
なお、参加条件などは全くありませんし、もちろん参加料も無料ですし、全てのスケジュールに参加しなくてもOKと非常にフレンドリーな伝播実験ですので、興味のある方は
430FM伝播実験公式サイト
をご覧の上、430MHzにQRVできる方は、是非ご参加ください!
移動設備が万全ではないので、今回も固定の磐田市から参加します。
はたして和室で鎮座しているK1FO-12エレx4がお披露目できるのは何時の事か?(笑)
430MHzのFMでJCC、JCGを稼ぐ唯一の機会なので、毎年2回参加しています。
今回も新しい交信地が増える事を期待しています。
なお、参加条件などは全くありませんし、もちろん参加料も無料ですし、全てのスケジュールに参加しなくてもOKと非常にフレンドリーな伝播実験ですので、興味のある方は
430FM伝播実験公式サイト
をご覧の上、430MHzにQRVできる方は、是非ご参加ください!
登録:
投稿 (Atom)