Amazon

2009年7月18日土曜日

兵庫県洲本市(JCC#2706)

JH3QYM鎌谷OMが下記の要領で、兵庫県洲本市(JCC#2706)から移動サービスを行うそうです。

日 時:7月18日(土) 16時00分頃~7月19日(日)9時00分頃まで
運用地:兵庫県洲本市(JCC#2706)
運用者:JH3QYM鎌谷
周波数:430MHzSSBモードの空いているところ
設 備:IC-910 30×2×2
その他:悪天候、その他の事情で中止の場合があります

と言うことでした。


福岡県福津市(JCC#4030)

JA6ITH園畠OMが下記の要領で、福岡県福津市(JCC#4030)から移動サービスを行うそうです。

日 時:7月18日(土) 15時30分頃~21時00分頃まで
運用地:福岡県福津市(JCC#4030)
運用者:JA6ITH園畠
周波数:430.370付近の空いているところ
その他:悪天候、その他の事情で中止の場合があります

と言うことでした。


福岡県直方市(JCC#4009)

JA6ITH園畠OMが下記の要領で、福岡県直方市(JCC#4009)から移動サービスを行うそうです。

日 時:8月8日(土) 12時00分頃~8月9日(日)12時00分頃まで
運用地:福岡県直方市(JCC#4009)
運用者:JA6ITH園畠
周波数:430.370付近の空いているところ
設 備:19×2 FT-847
その他:悪天候、その他の事情で中止の場合があります

と言うことでした。


鹿児島県枕崎市(JCC#4604)、鹿児島県日置市(JCC#4617)、鹿児島県伊佐市(JCC#4625)

JA6LYO福間OMが下記の要領で、鹿児島県枕崎市(JCC#4604)、鹿児島県日置市(JCC#4617)、鹿児島県伊佐市(JCC#4625)から移動サービスを行うそうです。

日 時:7月18日(土) 16時00分頃~20時00分頃まで
運用地:鹿児島県枕崎市(JCC#4604)

日 時:7月19日(日) 9時00分頃~12時00分頃まで
運用地:鹿児島県日置市(JCC#4617)

日 時:7月19日(日) 17時00分頃~20時00分頃まで
運用地:鹿児島県伊佐市(JCC#4625)

日 時:7月20日(月) 9時00分頃~12時00分頃まで
運用地:鹿児島県伊佐市(JCC#4625)

運用者:JA6LYO福間
周波数:430.210付近の空いているところ
その他:悪天候、その他の事情で中止の場合があります

と言うことでした。


マジュロ島(IOTA-029)からのDXペディション情報

V73J(JH2BNL)局、V73NF(JA2DSQ)局が、以下の要領でマーシャル諸島のマジュロ島(IOTA-029)からDXペディションを行うそうです。

日 時:8月24日~8月29日
運用地:マジュロ島(IOTA-029)
運用者:V73J(JH2BNL)、V73NF(JA2DSQ)
周波数:HFオールバンド(WARCバンド含む) CW SSB RTTY SSTV

と言うことでした。
SSTVはリクエストがあれば運用するとのことです。

公式サイト:http://nh0aa.us/

当局も少なからずHP作成に協力をさせていただきました。



2009年6月9日火曜日

静岡県浜名郡消滅郡へ

昨日になりますが、静岡県の湖西市と新居町の合併協定調印式が行われました。
合併期日は来年3月23日で、湖西市が新居町を編入して合併すると言うことです。

その為、1郡1町であった浜名郡が消滅郡となります。

と言うわけで、浜名郡移動を本気でやらないと不味いですね。
ローカル各局と協力をして移動運用をしたいと思います。

2009年5月19日火曜日

第31回 430MHz全国伝搬通信実験 開催決定

今年も430MHz全国伝搬通信実験の開催決定し、申し込みが開始されました。

伝搬通信実験と言うこと、堅苦しいイメージがありますが、そんなことは一切ありませんし、通常のスケジュール交信と同じです。
全エリアから参加がありますので、JCCやJCGも増えますし、センター局がいますので、サポートもしていただけます。
新しいエリアとも交信できますので、皆さん是非参加しましょう。

以下詳細です。

日時:7月25日(土)12時00分~7月26日(日)12時00分
周波数:430MHz帯(1200MHz帯/2400MHz帯、その他の周波数帯も同時開催)
電波型式:A3J(USB)
締切:7月5日(土)必着

参加申込は昨年同様E-mailで

チーム名
代表者氏名
コールサイン
住所
TEL
運用予定地
参加人数
E-mailアドレス(転送メール、フリーメールはトラブル回避のため、おやめください)

を明記の上

※参加申込アドレス:js1cfn2007「あっとまーく」ybb.ne.jp

��いまや常識となりましたが、「あっとまーく」は変換してくださいね。(^^;;

まで申し込みと言うことでした。

今年も参加予定ですが、移動運用できるか??が微妙です。
また、自宅で参加できるときだけ参加しようかとも考えていますが、ちょっと解りません。

ひとまず、いつもの移動地で申し込みをしておこうと思います。


2009年5月11日月曜日

沖縄オープン

週末は沖縄がオープンをしました。

土曜日の夜に沖縄県国頭郡本部町(JCG#47001I)と59/59で交信成立をしました。

日曜日の朝は、レポート交換のみですが、土曜日よりも強力で59+で交信成立しました。
また、鹿児島県奄美市(JCC#4623)の移動局も運用をしていまして、こちらは、モービルホイップで59+で交信と、太平洋ダクトが発生をしていた模様です。

その後、20時41分に沖縄県うるま市の固定局と59/59で、FM、SSBで交信成立をしましたので、もしかして??と思い、沖縄ビームでFMでCQを出したところ…

「CQステーション入感ありますか??」

と言う声が聞こえてきました。

一瞬、ん??っと思ったのですが、QRZを送ったところ、なんと、沖縄県沖縄市からお声がけがありました。
モービル機で3段GPと言うことでしたが、59+で入感をしていました。

沖縄市なんて滅多に交信できないと思ったので、少しお時間を頂いて、ローカル各局を呼び出してチャレンジ交信を行いました。

30分以上粘ったのですが、残念ながら、私以外は交信できず、せっかく沖縄市が出てくれたのに豊橋、浜松、掛川、焼津で待機をしていただいた局長さん。またお願いします。

しかし、100%遊びでCQを出したのですが、本当に沖縄県から声が掛かると思わなかったのですが、やってみるものだなぁ。と思いました。
びっくりしたのと、俄かに信じられない部分もありましたが、久々にワクワクできた交信でした。

また、沖縄がオープンしたときは、沖縄ビームでCQを出してみようと思います。(笑)

☆沖縄オープン時のデータ

日本近郊赤外



日本近郊水蒸気



日本近郊天気図




ヘップバーンさんのTropospheric Ducting Forecasts