Amazon

2009年3月18日水曜日

アストラルプレーンアンテナをゲット!!

モービル運用を久々に開始をしたのですが、長いアンテナをつけて走行するわけにも行かず、かと言って短いアンテナで飛ばない聞こえないも辛いので、ヤフオクで以前から気になっていたアストラルプレーンアンテナをゲットしました。





直販サイト
http://www.hpmix.com/home/7m3dyk/AI4.htm

オークションサイト
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=yellow_toppo&u=yellow_toppo

今回は、オークション経由ではなく、直接メールでやり取りをさせて頂きまして…

・コネクタをNコネクタに変更
・マッチングをSSB側に…

と言うわがままを聞いていただき、しかも格安で対応をしていただき感謝感謝でした。

昨晩、商品が届いたのですが、梱包も完璧で、真鍮の輝きが美しく感動しました。

早速、今朝取り付けをしてメインワッチしながら通勤をしたのですが、受信に関しては、1m前後のアンテナとそんなに変わらない感じがしました。
後は、交信をしてみて…ですが、またローカルにテストをお願いしてお手軽移動もしてみようと思います。

このBLOGからもリンクをしてありますので、興味のある方は是非コンタクトしてみてください。


2009年3月17日火曜日

モービルから1エリアと初交信

週末にモービルの車検がありました。
モービルをディーラーにとりに行った帰りに430MHzのメインを聞いていると、1エリアのCQが聞こえました。

短いモービルホイップでも、55くらいで入感していたので、少し小高いロケの良い場所まで移動をしてお声がけをしました。
双方59同士で交信できましたので、無事に1エリアまで電波が飛んでいる様で安心しました。

あとは、SSBで他エリアと交信ができれば良いかな??っと思います。

2009年3月9日月曜日

モービルで初SSB交信

今日は、午後に9エリアのOMが移動運用をしていたので、自宅でお声掛けをしました。

そういえば、せっかくモービルにALL MODE無線機を搭載したのにSSBで交信した事が無かったので、もしかしたら、天竜川の河口に移動すれば聞こえるかも??っと思い、早速移動をしてみました。

自宅で59オーバーで交信できたので、モービルでも大丈夫かと思ったのですが、ロケの良い天竜川の堤防道路を走行していたのに、途中でちらほら聞こえた程度で、交信できるレベルではありませんでした。
残念。

その後、ローカル局とSSBで交信をしてみたところ、変調も乗っていたようですし、特に問題無く交信することができましたので、やっと安心できました。

2009年3月3日火曜日

モービルに無線機を搭載しました

表題の通り(笑)
週末少し時間が出来たので、モービルに無線機を搭載しました。

搭載した機材は…

無線機:KENWOOD TM-455 430MHz ALL MODE/10W
リニアアンプ:東京ハイパワー HL-63U 430MHz ALL MODE/50W
プリアンプ:エリート無線 ERB-7050GBX

です。
アンテナ貴台からのケーブル処理がまだ3mと長いままですが、無線機、リニア、プリの間は、8D-2Vの最短ケーブル長で接続しました。

セッティング後、第一電波工業のスーパーゲイナーSG9500Nを取り付けて430MHzSSBの移動情報を元に周波数をクルクル回してみたのですが、まったく聞こえません。(^^;;

プリアンプが働いていないのか??とか、ケーブルが長すぎるのか??とか色々考えたのですが、取り合えず、FMのモービル局は入感していますので、近々、開局当時を思い出して、小高い山からお手軽移動にでも行こうかと思います。

聞こえていましたら、お声がけよろしくお願いします。


2009年2月25日水曜日

IC-910D修理完了

我が家では、PCと無線機を接続して、HAMLOGからIC-910Dをコントロールをしていたのですが、夏ごろからIC-910Dからの信号がPC側で受信出来ずに悩んでいました。

HAMLOGの掲示板でも解決できなかったので、

参考記事:
http://www.hamlog.com/hamlogbbs/treecrsdx/index.cgi?m=read&bnum=11860&num=11860

シーズン始まる前に修理にだしたのが戻ってきました。

結果は異常なし。

一応、リモートコントロールのチップを交換してくれました。

そうなると理由がまったくわからないのですが、PC、シリアルケーブル(USB変換)とも色々変更をしても結果は変わらなかったので、無線機では??と思ったのですが、完全に当てが外れました。

残るは、アイコムのCI-Vのユニット本体です。
これが故障をするとは考えにくいのですが、もし、故障をしているようでしたら購入するのも高いので、

http://qtc-japan.net/2001/08_homebrew/us%82%82_civi/report.htm

にUSB to CI-Vインターフェイスの作成記事がありましたので、こちらを利用しようと思います。


2009年2月16日月曜日

静岡県西部ハムの祭典

静岡県西部ハムの祭典が浜松市で開催されていました。

私が現地に到着した時は、既に最後の抽選会でフリーマーケットも片付けが始まったくらいでした。
50MHzのリニア辺りを探そうかと思っていたのですが、遅すぎました(笑)

一通り、お知り合いの方に挨拶をして、ローカルと昔懐かしいよき時代??の話をして盛り上がっていました。

そろそろ冬眠から目覚めて移動運用に行きたいね。
なんて話をしてきましたので、また、ボチボチ移動開始したいと思います。


2009年2月6日金曜日

JARLの年会費

今年もJARLの年会費を納めてきました。

毎年書いてますが、7200円はやっぱり高いなぁ。っと思ってしまいます。
とはいえ、QSLカードの為払わざるを得ない状況は仕方がないとあきらめているのですが、やっぱり高いです。(笑)

懲りずに書かせていただきますが、

QSLカード転送「だけ」の会員制度を設けてください!!>JARL殿

2009年2月2日月曜日

アルインコから144/430/1200MHzトライバンドハンディー機DJ-G7が近日発売!!

アルインコから144/430/1200MHzトライバンドハンディー機DJ-G7が近日中に発売になるようです。

1200MHzの無線機が少なくなっている中、ハンディー機で1200MHzを搭載してくれたのはうれしいですね。

個人的にもハンディー機が1台欲しいなぁ。と思っていたので、近々VX8を買う予定でしたが、1200MHz搭載のDJ-G7が発表になりましたので、こちらをGETしようと思います。

早く実物が見てみたいです。