HFのアンテナ設置が完了したので、テスト運用を兼ねてWW DXコンテストに出ている局にお声掛けしました。
21MHzは良好でSWRもきっちり落ちています。
新しい交信地は
Canada(758A)
Taiwan(566A)
Indonesia(794A)
Christmas Island(762A)
Serbia and Montenegro(802A)
Czech Rep.(839A)
Fed. Rep. of Germany(588A)
Netherlands(690A)
Italy(640A)
Slovenia(832A)
Minami Torishima(648A)
Croatia(830A)
Uruguay(582A)
の13カントリーでした。取りあえずの目標は100カントリーとまだ未交信のアフリカ大陸です。
DXCC 21MHz PHONE 38Wkd/2Cfm
Amazon
2004年10月31日日曜日
アンテナ設置完了
雨が降りそうな天気でしたが、雨が降ってくる前にアンテナ設置を行いました。
天候が良ければ、430MHzの同軸ケーブルの変更も行う予定だったのですが、取りあえず、来年の春先くらいまでは現在のままで行くことにして、GPをはずした所にクリエイトの730V-2Aを水平設置しました。
アンテナ設置は1時間程度で済みましたので、テストを兼ねてWW DXコンテストに声を掛けてみました。
21MHzで40局、28MHzで1局交信しましたが、問題なく北米、ヨーロッパ、オセアニアに電波が飛んでいるようで一安心。7MHzも聞いてみましたが、SWRが高くチューナを入れて何とか…と言う状態でした。(^^;;
と言うわけで、常置場所からもHFにQRVできる環境が出来ました。聞こえていましたら交信をお願いします。(^^)/
天候が良ければ、430MHzの同軸ケーブルの変更も行う予定だったのですが、取りあえず、来年の春先くらいまでは現在のままで行くことにして、GPをはずした所にクリエイトの730V-2Aを水平設置しました。
アンテナ設置は1時間程度で済みましたので、テストを兼ねてWW DXコンテストに声を掛けてみました。
21MHzで40局、28MHzで1局交信しましたが、問題なく北米、ヨーロッパ、オセアニアに電波が飛んでいるようで一安心。7MHzも聞いてみましたが、SWRが高くチューナを入れて何とか…と言う状態でした。(^^;;
と言うわけで、常置場所からもHFにQRVできる環境が出来ました。聞こえていましたら交信をお願いします。(^^)/
2004年10月29日金曜日
アンテナ準備
10/30にアンテナ工事を行う準備として、8D-2Vの同軸ケーブルにNコネクタの取り付けを仕事から帰って行っていたのですが、昨晩、やっと完了しました。
今回作成した同軸は…
・アラキ21×2×2の4分配機から430MHzプリアンプへ接続する同軸ケーブル(N-LP-8、8D-2V(1m)、NP-8)
・430MHzから10D-SFAへ接続する同軸ケーブル(NP-8、8D-2V(3m)、NJ-8)
・クリエイト730V、RFチョークフィルターバランから10D-SFAへ接続する同軸ケーブル(NP-8、8D-2V(2m)、NJ-8)
・430MHz、HFの各10D-SFAから室内への引き込み同軸ケーブル(NJ-8、8D-2V(2m)、N-LP-8)×2
の合計5本作成しました。
意外と同軸の皮が固くてNコネクタの半田付けよりも苦労しましたが、何とかアンテナ工事までには間に合いました。
後は、クリエイト730Vの組み立てを今晩して明日を待つ…と言ったところですが、どうも、明日の静岡県地方は雨模様の様で、アンテナ工事が出来るか??微妙な所です。
カッパを着てやる事も無いので、雨の様でしたらまた来週以降に行いたいと思います。
今回作成した同軸は…
・アラキ21×2×2の4分配機から430MHzプリアンプへ接続する同軸ケーブル(N-LP-8、8D-2V(1m)、NP-8)
・430MHzから10D-SFAへ接続する同軸ケーブル(NP-8、8D-2V(3m)、NJ-8)
・クリエイト730V、RFチョークフィルターバランから10D-SFAへ接続する同軸ケーブル(NP-8、8D-2V(2m)、NJ-8)
・430MHz、HFの各10D-SFAから室内への引き込み同軸ケーブル(NJ-8、8D-2V(2m)、N-LP-8)×2
の合計5本作成しました。
意外と同軸の皮が固くてNコネクタの半田付けよりも苦労しましたが、何とかアンテナ工事までには間に合いました。
後は、クリエイト730Vの組み立てを今晩して明日を待つ…と言ったところですが、どうも、明日の静岡県地方は雨模様の様で、アンテナ工事が出来るか??微妙な所です。
カッパを着てやる事も無いので、雨の様でしたらまた来週以降に行いたいと思います。
2004年10月25日月曜日
新しい交信地
今週は、JI3SRZの榎戸さんの移動で新しい交信地が増えました。
滋賀県蒲生郡(JCG#23004)
でした。蒲生郡はずーっと未更新地でやっと交信できました。
JCC 436Wkd/367Cfm : JCG 305Wkd/257Cfm
滋賀県蒲生郡(JCG#23004)
でした。蒲生郡はずーっと未更新地でやっと交信できました。
JCC 436Wkd/367Cfm : JCG 305Wkd/257Cfm
アンテナ工事
10/30に先日購入したクリエイトの730Vの取り付け工事を予定しています。
現在は、マストのTOPに144/430/1200の3バンドGPがあるのですが、殆ど使わないので外します。
GPを外した部分に430MHzの八木を持ち上げて、マストの一番したに730Vを水平で設置します。
ついでに、プリアンプをGaAsからHEMTに変更し、ローテータの回転部の同軸を8D-2Vに変更しローテータ回転部の同軸への負担を軽くするのが目的です。
同軸のコネクタ付けを昨日から開始しました。
一応、430Mhzの方は、4分配機からプリアンプまで50cm。プリアンプから10D-SFAケーブルまで3m。HFはインターフェア対策で給電部にRFチョークフィルターバランを投入しますので、10D-SFAケーブルまで2mの予定です。
RFチョークフィルターバランは4エリアの無線ショップのオリジナルを特注して貰いました。
インターフェアが出ているわけではないのですが、出ない事に越したことはないですし、出てから取り付けるのも手間ですので、初期投資しました。KWの局長さんも使用しており効果絶大と言うことですので期待しています。
現在は、マストのTOPに144/430/1200の3バンドGPがあるのですが、殆ど使わないので外します。
GPを外した部分に430MHzの八木を持ち上げて、マストの一番したに730Vを水平で設置します。
ついでに、プリアンプをGaAsからHEMTに変更し、ローテータの回転部の同軸を8D-2Vに変更しローテータ回転部の同軸への負担を軽くするのが目的です。
同軸のコネクタ付けを昨日から開始しました。
一応、430Mhzの方は、4分配機からプリアンプまで50cm。プリアンプから10D-SFAケーブルまで3m。HFはインターフェア対策で給電部にRFチョークフィルターバランを投入しますので、10D-SFAケーブルまで2mの予定です。
RFチョークフィルターバランは4エリアの無線ショップのオリジナルを特注して貰いました。
インターフェアが出ているわけではないのですが、出ない事に越したことはないですし、出てから取り付けるのも手間ですので、初期投資しました。KWの局長さんも使用しており効果絶大と言うことですので期待しています。
2004年10月19日火曜日
新しい交信地
11/20、11/21にかけて、地元の祭りの合間を狙ってQRVした結果、新しい交信地が増えました。
岐阜県各務原市(JCC#1913)
岡山県総社市(JCC#3110)
愛媛県東温市(JCC#3815)
大阪府泉佐野市(JCC#2515)
でした。
JCC 436Wkd/367Cfm : JCG 304Wkd/257Cfm
岐阜県各務原市(JCC#1913)
岡山県総社市(JCC#3110)
愛媛県東温市(JCC#3815)
大阪府泉佐野市(JCC#2515)
でした。
JCC 436Wkd/367Cfm : JCG 304Wkd/257Cfm
2004年10月12日火曜日
移動用アンテナ整備
今月のどこかで、袋井市か浜北市で移動運用をする予定ですので、軒下に保管(と言っても殆ど放置(^^;;)してあった、アラキの21エレ2列を洗浄してブーム、エレメント磨きを開始しました。
アンテナ自体も浜北の常置場所で使っていた物なので、ブッシュなど劣化が始まっているので、何とかしたいと思っているのですが、アラキはすでに廃業してしまっているのでパーツ入手ができません。
何か良い方法が無いかな??と思っているのですが、エレメント部分は取り敢えずエポキシで固めようかと思っています。
で、1つ給電部で気になる所があるのですが、ショートバーを止めているネジとコネクタを止めているネジを絶縁してある様な部分があるのですが、ここの部品が劣化してはずれている部分、欠けている部分が出てきました。
この部分がアンテナとしてどういう役割をしているのか??よくわからないのですが、ご存じの方はいらっしゃいますか??
もし、ご存じの方がいらっしゃいましたらフォローして頂けるとうれしいです。
アンテナ自体も浜北の常置場所で使っていた物なので、ブッシュなど劣化が始まっているので、何とかしたいと思っているのですが、アラキはすでに廃業してしまっているのでパーツ入手ができません。
何か良い方法が無いかな??と思っているのですが、エレメント部分は取り敢えずエポキシで固めようかと思っています。
で、1つ給電部で気になる所があるのですが、ショートバーを止めているネジとコネクタを止めているネジを絶縁してある様な部分があるのですが、ここの部品が劣化してはずれている部分、欠けている部分が出てきました。
この部分がアンテナとしてどういう役割をしているのか??よくわからないのですが、ご存じの方はいらっしゃいますか??
もし、ご存じの方がいらっしゃいましたらフォローして頂けるとうれしいです。
新しい交信地
10/9~10/11にかけての3連休はコンテストもあって移動局が沢山QRVしていました。
お陰様で、新しい交信地が増えました。
東京都あきる野市(JCC#1029)
福井県勝山市(JCC#2906)
長野県東御市(JCC#0920)
大阪府柏原市(JCC#2525)
滋賀県甲賀市(JCC#2309)
岐阜県瑞穂市(JCC#1916)
山梨県笛吹市(JCC#1711)
愛知県葉栗郡木曽川町(JCG#20011A)
でした。
JCC 432Wkd/360Cfm : JCG 304Wkd/257Cfm
お陰様で、新しい交信地が増えました。
東京都あきる野市(JCC#1029)
福井県勝山市(JCC#2906)
長野県東御市(JCC#0920)
大阪府柏原市(JCC#2525)
滋賀県甲賀市(JCC#2309)
岐阜県瑞穂市(JCC#1916)
山梨県笛吹市(JCC#1711)
愛知県葉栗郡木曽川町(JCG#20011A)
でした。
JCC 432Wkd/360Cfm : JCG 304Wkd/257Cfm
2004年10月10日日曜日
福島県南会津郡田島町(JCG#07016)
2004年11月11日午前10時~午後3時までJJ7ODS鈴木OMによる福島県南会津郡田島町の移動サービスがあります。
南会津郡は未交信ですので、聞こえていましたら是非お声掛けしたいと思います。
運用周波数は430.390MHz付近の予定だそうです。
南会津郡は未交信ですので、聞こえていましたら是非お声掛けしたいと思います。
運用周波数は430.390MHz付近の予定だそうです。
山梨県東八代郡御坂町(JCG#17005)、山梨県笛吹市(JCC#1711)
2004年11月11日夕方~2004年11月12日声が掛からなくなるまでJH1CUW角田OMによる山梨県東八代郡御坂町(11日で消滅)、山梨県笛吹市(12日新市)の移動サービスがあります。
新市ですので、是非お声掛けしたいと思います。
運用周波数は430.160か170MHz付近の予定だそうです。
新市ですので、是非お声掛けしたいと思います。
運用周波数は430.160か170MHz付近の予定だそうです。
2004年10月5日火曜日
新しい交信地
10/2~10/3にかけての週末は移動局ラッシュで、久々に430MHzも賑やかでした。
お陰様で、新しい交信地が増えました。
兵庫県赤穂市(JCC#2713)
岡山県加賀郡吉備中央町(JCG#31020A)
岐阜県羽島郡笠松町(JCG#19011A)
でした。岡山県加賀郡吉備中央町は、珍しい新郡でした。サービスして頂いた福島OMに感謝です。
私も今月のどこかで都合が着いたら移動運用しようかな??と思います。
移動地は、無くなる可能性がある、浜北市(JCC#1819)か430SSB運用局の居ない袋井市(JCC#1817)を予定しています。
JCC 427Wkd/355Cfm : JCG 303Wkd/249Cfm
お陰様で、新しい交信地が増えました。
兵庫県赤穂市(JCC#2713)
岡山県加賀郡吉備中央町(JCG#31020A)
岐阜県羽島郡笠松町(JCG#19011A)
でした。岡山県加賀郡吉備中央町は、珍しい新郡でした。サービスして頂いた福島OMに感謝です。
私も今月のどこかで都合が着いたら移動運用しようかな??と思います。
移動地は、無くなる可能性がある、浜北市(JCC#1819)か430SSB運用局の居ない袋井市(JCC#1817)を予定しています。
JCC 427Wkd/355Cfm : JCG 303Wkd/249Cfm
2004年10月2日土曜日
奈良県葛城市(JCC#2411)
2004年10月2日午前2時か3時~2004年10月3日午前7時から昼頃まで3エリア各局による奈良県葛城市の移動サービスがあります。
新しい市ですね。10/1に交信して頂いていますが、パイルアップの邪魔にならない様にお声掛けしようと思います。
尚、夜から1200MHzの運用も行うようです。
新しい市ですね。10/1に交信して頂いていますが、パイルアップの邪魔にならない様にお声掛けしようと思います。
尚、夜から1200MHzの運用も行うようです。
島根県邑智郡邑南町(JCG#32004)
2004年10月3日午前8時30分~2004年10月3日昼頃までJR4GCM石田OMによる島根県邑智郡邑南町の移動サービスがあります。
新しい町ですね。石田OMには先日の邑智郡サービスお礼も言いたいので是非交信したいと思います。
運用周波数は430.130MHz付近の予定だそうです。
新しい町ですね。石田OMには先日の邑智郡サービスお礼も言いたいので是非交信したいと思います。
運用周波数は430.130MHz付近の予定だそうです。
神奈川県伊勢原市(JCC#1115)、平塚市(JCC#1104)
2004年10月2日午後3時~2004年10月2日午後6時頃までJF1QWA井上OMによる神奈川県伊勢原市、平塚市の移動サービスがあります。雨天、その他で中止だそうです。
福島県相馬市(JCC#0711)
2004年10月3日午前9時~2004年10月3日午後2時頃までJJ7TTR鈴木OMによる福島県相馬市の移動サービスがあります。まだ、未交信の市ですので、是非、交信したいと思います。
運用周波数は430.430MHz付近の予定だそうです。
運用周波数は430.430MHz付近の予定だそうです。
京都府宇治市(JCC#2205)
2004年10月2日午前1時~2004年10月2日夜まで(時間は特に決めていないそうです。)JI3NIJ奥田OMによる京都府宇治市の移動サービスがあります。運用周波数は430SSB、FMでの予定だそうです。
SSBではcfmしていますが、FMでは交信していませんので、聞こえていたら是非声を掛けたいと思います。
SSBではcfmしていますが、FMでは交信していませんので、聞こえていたら是非声を掛けたいと思います。
2004年10月1日金曜日
滋賀県野洲市(JCC#2310)
2004年10月2日午前10時~2004年10月2日午後4時30分までJI3SRZ榎戸OMによる滋賀県野洲市の移動サービスがあります。雨天、その他で中止、時間延長は無いそうです。
新市ですので、パイルアップになるでしょうね。私は10/1の深夜にサービスして頂きましたので、まだ持っていない局の邪魔をしない様に、パイルアップが終わった頃にお声がけしようと思います。
運用周波数は430.150MHz付近の予定だそうです。
新市ですので、パイルアップになるでしょうね。私は10/1の深夜にサービスして頂きましたので、まだ持っていない局の邪魔をしない様に、パイルアップが終わった頃にお声がけしようと思います。
運用周波数は430.150MHz付近の予定だそうです。
新しい交信地
9/30~10/1にかけて市町村合併などで9/30の夜は消滅郡移動局が出ていました。
今回の合併で滋賀県野洲郡がcfmしていなかったので、慌ててQRVしました。(^^;;
最初、榎戸OMのSが全然上がってこなくて、台風でどこかおかしくなったかな??
っと、自システムを疑いましたが、コンディションが上がってくると、59オーバーでいつもの榎戸OMの強さになりましたので、どうやら昨晩はすごく深いQSBがあった様です。
直線距離にして200kmでも落ち込むと全く聞こえないと言うQSBは今までに経験した事が無いので驚きました。
その後、10/1となって、滋賀県野洲市、滋賀県湖南市、奈良県葛城市、徳島県吉野川市と交信できました。
徳島県吉野川市も上がってくると59なんですが、落ち込むと全く聞こえない状況で最後はスタンバイが解らない状態で、各局に呼ばれているようで、ご挨拶もできませんでした。
新市で残念ながら滋賀県甲賀市だけは見つけることができませんでした。どこかで出ていたんでしょうか??
ま、今週末も新市、新郡からの移動が行われると思いますので、聞こえる範囲でお声掛けしたいと思います。
JCC 426Wkd/355Cfm : JCG 301Wkd/249Cfm
今回の合併で滋賀県野洲郡がcfmしていなかったので、慌ててQRVしました。(^^;;
最初、榎戸OMのSが全然上がってこなくて、台風でどこかおかしくなったかな??
っと、自システムを疑いましたが、コンディションが上がってくると、59オーバーでいつもの榎戸OMの強さになりましたので、どうやら昨晩はすごく深いQSBがあった様です。
直線距離にして200kmでも落ち込むと全く聞こえないと言うQSBは今までに経験した事が無いので驚きました。
その後、10/1となって、滋賀県野洲市、滋賀県湖南市、奈良県葛城市、徳島県吉野川市と交信できました。
徳島県吉野川市も上がってくると59なんですが、落ち込むと全く聞こえない状況で最後はスタンバイが解らない状態で、各局に呼ばれているようで、ご挨拶もできませんでした。
新市で残念ながら滋賀県甲賀市だけは見つけることができませんでした。どこかで出ていたんでしょうか??
ま、今週末も新市、新郡からの移動が行われると思いますので、聞こえる範囲でお声掛けしたいと思います。
JCC 426Wkd/355Cfm : JCG 301Wkd/249Cfm
登録:
投稿 (Atom)