Amazon

2010年9月17日金曜日

島根県大田市(JCC#3205)

JR4GCM石田OMが下記の要領で、島根県大田市(JCC#3205)から移動サービスを行うそうです。

日 時:9月19日(日)09:00頃~12:00頃まで
運用地:島根県大田市(JCC#3205)
運用者:JR4GCM石田
周波数:430.130付近の空いているところ
その他:悪天候、その他の事情で中止の場合があります

と言うことでした。


千葉県移動サービス

JP1VVM加藤OM、JR1NCB風間OM、JA1DJO大場OMが下記の要領で、千葉県内各地から移動サービスを行うそうです。

日 時:9月18日(土)13:00頃~18:00頃まで
運用地:千葉県南房総市(JCC#1234)、印西市(JCC#1231)、山武市(JCC#1237)
運用者:JR1NCB風間(南房総市)、JA1DJO大場(印西市)、JP1VVM加藤(山武市)
周波数:430.270付近の空いているところ
設 備:25×2×2
その他:悪天候、その他の事情で中止の場合があります

と言うことでした。


茨城県移動サービス

7K1FZE松本OMが下記の要領で、茨城県内各地を移動サービスを行うそうです。

日 時:9月19日(日)9:00頃~
運用地:茨城県坂東市(JCC#1428)、常総市(JCC#1435)、下妻市(JCC#1410)、筑西市(JCC#1427)、結城市(JCC#1407)
運用者:7K1FZE松本
周波数:430.330付近の空いているところ
設 備:IC-375、13×2
その他:悪天候、その他の事情で中止の場合があります。
    移動場所が多いので、1箇所の運用時間は短時間になります。
    移動に時間を要しますので、各所でのQRV予定時間は不明です。

と言うことでした。


2010年9月15日水曜日

青森県西津軽郡(JCG#02006)

JG0SUV安達OMが下記の要領で、青森県西津軽郡(JCG#02006)から移動サービスを行うそうです。

日 時:9月19日(日)11:00頃~12:00頃まで
運用地:青森県西津軽郡(JCG#02006)
運用者:JG0SUV安達
周波数:430.530付近の空いているところ
設 備:TR-851 22×2
その他:悪天候、その他の事情で中止の場合があります

と言うことでした。


秋田県鹿角郡(JCG#04002)

JG0SUV安達OMが下記の要領で、秋田県鹿角郡(JCG#04002)から移動サービスを行うそうです。

日 時:9月18日(土)15:00頃~17:00頃まで
運用地:秋田県鹿角郡(JCG#04002)
運用者:JG0SUV安達
周波数:430.530付近の空いているところ
設 備:TR-851 22×2
その他:悪天候、その他の事情で中止の場合があります

と言うことでした。


2010年7月30日金曜日

島根県益田市(JCC#3204)

JG4JIS村上OMが下記の要領で、島根県益田市(JCC#3204)から移動サービスを行うそうです。

日 時:8月1日(日)10:00頃~13:00頃まで
運用地:島根県益田市(JCC#3204)
運用者:JG4JIS村上
周波数:430.130付近の空いているところ
その他:悪天候、その他の事情で中止の場合があります

と言うことでした。

広島県廿日市市(JCC#3514)

JM4NXT福間OMが下記の要領で、広島県廿日市市(JCC#3514)から移動サービスを行うそうです。

日 時:7月31日(土)19:00頃~8月1日(日)12:00頃まで
運用地:広島県廿日市市(JCC#3514)
運用者:JM4NXT福間
周波数:430.210付近の空いているところ
設 備:28エレ×2
その他:悪天候、その他の事情で中止の場合があります

と言うことでした。
144MHz帯でもQRVをするようです。


2010年7月28日水曜日

伝搬実験結果

週末は、430MHz全国伝搬通信実験のために、静岡市葵区にあるリバウェル井川スキー場へ移動してきました。


大きな地図で見る

※リバウェル井川でアマチュア無線を行うには、静岡市の許可が必要です。

相方は前日の夜に中川根町の道の駅に先発していたので、私は当日の朝に出発をしました。
国道1号を東に向かい島田市(旧金谷町)から大井川沿いに北上をしていきました。
土曜日の朝と言うこともあってか??比較的道路が空いていたので順調に井川まで行くことができ4時間弱で到着をしました。



リバウェル井川は、冬場はスキー場ですが、夏場は牧場としているようでした。
また、360度のパノラマは絶景でした。





パラグライダーをする人などもいました。

さて、伝搬実験のほうはといいますと、結果、8エリア以外とは全て交信できました。
肝心の8エリアは、結局、だれもQRVをしていないということで交信未成立でした。残念。

他のエリアでは、7エリアの青森県弘前市が自宅で聞こえる信号とは大きく違い、ローカルなみに入感したのには驚きました。
新潟方面との相性も良かったので、北方面には空けていると思いますので、8エリアを静岡県から狙うなら山伏峠についで良い感じでした。

逆に聞きずらい地区は、6エリアと4エリアの山口県。そして、まったく入感が無かった9エリアの富山県。
おそらく、南アルプスが影響をしていると思うのですが、9エリアは福井県は59オーバーなのですが、富山県はまったく入感せずと結構厳しかったです。

と言うわけで、今回の伝搬実験では、新しい市、郡は1つも増えませんでしたが、北は青森県。南は熊本県と交信することができました。

最後に今回の設備の紹介です。
まず、相方のK1FOの13×2×2です。



つづいて、当局のアラキ21×2×2です。



今回は聞き比べをしてみたのですが、正直なところ、13エレと21エレで、片方だけ交信成立と言う場面が無く差は感じられませんでした。
13エレはコンパクトで設営も楽ですのでお手軽移動の時などは威力を発揮しそうですね。
私もお手軽移動セットを作ろうか!?と思ってしまいました。

最後に、伝搬実験に参加した局長さん。2日間にわたってお疲れ様でした。
次は、DXチャレンジデーでしょうか??各局よろしくお願いいたします。

2010年7月23日金曜日

第32回430MHz全国伝搬通信実験

今年も今週末に開催される第32回430MHz全国伝搬通信実験に参加します。

運用地は、今回始めて移動をする静岡県唯一のスキー場であるリバウェル井川です。
静岡県静岡市葵区(JCC-180101)になります。

リバウェル井川で無線を運用するには許可が必要なのですが、静岡市役所に使用許可をいただき、また、レストハウス内のトイレの借用も許可していただきました。

設備は、KENWOOD TM-455+HL-63U アラキ21×2×2の予定ですが、雨天などの場合は、21×2にするかも?知れません。

では、よろしくお願いいたします。

2010年7月16日金曜日

鹿児島県奄美市(JCC#4623)

JM6WRH平OMが下記の要領で、福岡県中間市(JCC#2724)から移動サービスを行うそうです。

日 時:7月18日(日) 11時30分頃~16時00分頃まで
運用地:鹿児島県奄美市(JCC#4623)
運用者:JM6WRH平
周波数:430.490付近の空いているところ
設 備:IC-910、31エレ×2
その他:悪天候、その他の事情で中止の場合があります

と言うことでした。
430MHzのFM、1200MHzのFM、SSBの運用も行うそうです。


茨城県北茨城市(JCC#1415)、茨城県高萩市(JCC#1414)

JA3QBR/1安田OMが下記の要領で、茨城県北茨城市(JCC#1415)、茨城県高萩市(JCC#1414)
から移動サービスを行うそうです。

日 時:7月18日(日) 9時00分頃~11時00分頃まで
運用地:茨城県北茨城市(JCC#1415)
日 時:7月18日(日) 13時00分頃~15時00分頃まで
運用地:茨城県高萩市(JCC#1414)
運用者:JA3QBR/1安田
周波数:430.250または430.610付近の空いているところ
設 備:IC-910、22エレ×2
その他:悪天候、その他の事情で中止の場合があります

と言うことでした。
1200MHzの運用も行うようです。

2010年6月4日金曜日

福岡県中間市(JCC#4020)

JA6ITH園畠OMが下記の要領で、福岡県中間市(JCC#2724)から移動サービスを行うそうです。

日 時:6月5日(土) 夕方頃~
運用地:福岡県中間市(JCC#4020)
運用者:JA6ITH園畠
周波数:430.370付近の空いているところ
設 備:TM-455、27エレ×2
その他:悪天候、その他の事情で中止の場合があります

と言うことでした。


2010年4月30日金曜日

兵庫県丹波市(JCC#2724)

JR3KQJ中島OMが下記の要領で、兵庫県丹波市(JCC#2724)から移動サービスを行うそうです。

日 時:5月1日(土) 12時00分頃~5月2日(日)12時00分頃まで
運用地:兵庫県丹波市(JCC#2724)
運用者:JR3KQJ中島
周波数:7~1200MHz(430.190付近の空いているところ)
その他:悪天候、その他の事情で中止の場合があります

と言うことでした。

2010年3月19日金曜日

東京都一斉移動

JJ1TZB板橋OMから情報を頂きました、2010年東京都一斉QRV運用の詳細が公開されていました。

日時:4月4日(日) 9:00~14:00

周波数:430.170MHz
JM1WCH  1012  小平市
JH1CUW/1 100114 中野区
JJ1TZB/1 100120 練馬区

周波数:430.270MHz
JA1BIL  1004  武蔵野市
JS1PXY  100107 墨田区
JH1TJP  100121 足立区
JO1LYU  100116 豊島区

周波数:430.370MHz
JF1EER  1025  多摩市
JF1BLG/1 100104 新宿区
JI1DQA  100112 世田谷区
7K4FGQ  100115 杉並区

という事でした。
4/1から東京都行政区もJCCにカウントできるので、交信したいと思います。

2010年3月9日火曜日

ツイッター

ツイッターはじめました!

http://twitter.com/mic_szk

ときどきつぶやくかも??

2010年3月8日月曜日

JCC600アワード到着

430MHzSSB静岡県特記で申請したJCC600が届きました。

結構な雨が降っていたので賞状が心配でしたが、クロネコメール便の方が気を使ってくれたようで、ビニール袋にはいっていました。

と言うわけで、430MHz関連のアワードを一気に申請しました。

JCC650のステッカー申請はせずにJCC700、JCG400(無理かな??)の申請をめざそうと思います。

2010年3月3日水曜日

JCC600アワード申請

本日、最後のアワード申請となった430MHz、SSB、静岡県内のJCC600の申請をしました。

来週には届くと思います。


2010年2月5日金曜日

JCC500アワード到着

先週末に申請をしたJCC500が届いていました。

さて、これでJCC600の申請ができます。

他のバンド(7、21、50MHz)や他のモード(430MHz FM特記とか)の申請は、不景気につきしばらくペンディングします。(笑)

今シーズンは、JCC700は無理かなーと思っていたのですが、東京都行政区がJCCにカウントできるようになるのでJCC700を目指したいと思います。

最後の足掻き。アンテナのアップグレードも計画中!?

2010年1月25日月曜日

JCC400アワード到着

週末にJCC400のアワードが到着をしました。

今週は、東京出張などある関係で忙しくなりそうですが、JCC500の申請もしたいと思います。


2010年1月18日月曜日

JCC400アワード申請

先日申請をしたJCC300とJCG300のアワードが到着をしました。

と言うわけで、申請する勢いがある間に…っと言う事で、本日、JCC400の申請書類一式を送付しました。

しかし、小為替の手数料が高すぎますよね。
800円欲しいのですが、800円と言う小為替が無いので、500円+300円とかで買うのですが、それぞれ100円の手数料がかかるので、1000円になってしまいました。(^^;;

JCC400のアワードが届いたら、JCC500を申請したいと思います。

ICOM CI-Vケーブル製作

数年前から固定では、ICOMのリモートコントロールシステム(CI-V)を使ってHAMLOGと連動をして使っています。

HAMLOGと連動をすると、周波数やモードなども自動で取り込んでくれるので、入力ミスがなく大変便利です。
これを移動運用でも使いたいなぁ。と思っていたのですが、わざわざ固定から外していくのも面倒ですし、なんと!インターフェイスがRS-232Cと言う事で、USB変換が必要です。

ググって見たところ、携帯電話とPCを接続するケーブルを改造すると簡単に作れる様でしたので、見よう見まねで数本作ってみました。





本当に簡単で、携帯電話を接続する部分をバラして、GNDを接続し、TXとRXのを束ねてミニDINに接続するだけでした。

製作をしてローカル局にテストを依頼した所、ノイズが多くてPCと連動しない場合がある事がありました。

��私の環境(デスクトップPC、Lets' Note、DynaBook SS)では問題なし。

対策ですが、各局のHPでは、GND線だけをミニDINのグランドに接続をすると書いてあるのですが、実際は、ケーブルの網線部分もGNDに落とさないとノイズが多く、うまく動作をしない事が解りました。

GND対策をした結果、HAMLOGとHanRadioDeluxでの動作実績は作れたのですが、Zlogがうまく連動できません。
Zlogでも連動できている局がいますので動くはずなのですが…

また、ボチボチ対策したいと思います。


2010年1月7日木曜日

JCC300、JCG300アワード申請

JCC300とJCG300を430MHz、SSB、静岡県内の特記で申請をしました。

上記の申請書類一式と小為替800円×2を同封してJARL宛におくりました。

届いたらJCC400、500、600と申請をしていこうと思います。
JCGは、350cfmした所なので打ち止めです。

2010年1月1日金曜日

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

さて、毎年恒例??の昨年の結果報告です。

JCC 673wkd/658cfm
JCG 372wkd/357cfm

でした。
アワード申請もJCC、JCG200から完全にサボっていますので、ボチボチはじめようかと思います。

今年はJCC700wkd、JCG400wkdを目指したいと思いますけど、それぞれ残30は厳しいかな??
ま、今シーズンもボチボチやっていこうと思います。