JG4JIS村上OMが下記の要領で、島根県益田市(JCC#3204)から移動サービスを行うそうです。
日 時:8月1日(日)10:00頃~13:00頃まで
運用地:島根県益田市(JCC#3204)
運用者:JG4JIS村上
周波数:430.130付近の空いているところ
その他:悪天候、その他の事情で中止の場合があります
と言うことでした。
Amazon
2010年7月30日金曜日
広島県廿日市市(JCC#3514)
JM4NXT福間OMが下記の要領で、広島県廿日市市(JCC#3514)から移動サービスを行うそうです。
日 時:7月31日(土)19:00頃~8月1日(日)12:00頃まで
運用地:広島県廿日市市(JCC#3514)
運用者:JM4NXT福間
周波数:430.210付近の空いているところ
設 備:28エレ×2
その他:悪天候、その他の事情で中止の場合があります
と言うことでした。
144MHz帯でもQRVをするようです。
日 時:7月31日(土)19:00頃~8月1日(日)12:00頃まで
運用地:広島県廿日市市(JCC#3514)
運用者:JM4NXT福間
周波数:430.210付近の空いているところ
設 備:28エレ×2
その他:悪天候、その他の事情で中止の場合があります
と言うことでした。
144MHz帯でもQRVをするようです。
2010年7月28日水曜日
伝搬実験結果
週末は、430MHz全国伝搬通信実験のために、静岡市葵区にあるリバウェル井川スキー場へ移動してきました。
大きな地図で見る
※リバウェル井川でアマチュア無線を行うには、静岡市の許可が必要です。
相方は前日の夜に中川根町の道の駅に先発していたので、私は当日の朝に出発をしました。
国道1号を東に向かい島田市(旧金谷町)から大井川沿いに北上をしていきました。
土曜日の朝と言うこともあってか??比較的道路が空いていたので順調に井川まで行くことができ4時間弱で到着をしました。
リバウェル井川は、冬場はスキー場ですが、夏場は牧場としているようでした。
また、360度のパノラマは絶景でした。
パラグライダーをする人などもいました。
さて、伝搬実験のほうはといいますと、結果、8エリア以外とは全て交信できました。
肝心の8エリアは、結局、だれもQRVをしていないということで交信未成立でした。残念。
他のエリアでは、7エリアの青森県弘前市が自宅で聞こえる信号とは大きく違い、ローカルなみに入感したのには驚きました。
新潟方面との相性も良かったので、北方面には空けていると思いますので、8エリアを静岡県から狙うなら山伏峠についで良い感じでした。
逆に聞きずらい地区は、6エリアと4エリアの山口県。そして、まったく入感が無かった9エリアの富山県。
おそらく、南アルプスが影響をしていると思うのですが、9エリアは福井県は59オーバーなのですが、富山県はまったく入感せずと結構厳しかったです。
と言うわけで、今回の伝搬実験では、新しい市、郡は1つも増えませんでしたが、北は青森県。南は熊本県と交信することができました。
最後に今回の設備の紹介です。
まず、相方のK1FOの13×2×2です。
つづいて、当局のアラキ21×2×2です。
今回は聞き比べをしてみたのですが、正直なところ、13エレと21エレで、片方だけ交信成立と言う場面が無く差は感じられませんでした。
13エレはコンパクトで設営も楽ですのでお手軽移動の時などは威力を発揮しそうですね。
私もお手軽移動セットを作ろうか!?と思ってしまいました。
最後に、伝搬実験に参加した局長さん。2日間にわたってお疲れ様でした。
次は、DXチャレンジデーでしょうか??各局よろしくお願いいたします。
大きな地図で見る
※リバウェル井川でアマチュア無線を行うには、静岡市の許可が必要です。
相方は前日の夜に中川根町の道の駅に先発していたので、私は当日の朝に出発をしました。
国道1号を東に向かい島田市(旧金谷町)から大井川沿いに北上をしていきました。
土曜日の朝と言うこともあってか??比較的道路が空いていたので順調に井川まで行くことができ4時間弱で到着をしました。
リバウェル井川は、冬場はスキー場ですが、夏場は牧場としているようでした。
また、360度のパノラマは絶景でした。
パラグライダーをする人などもいました。
さて、伝搬実験のほうはといいますと、結果、8エリア以外とは全て交信できました。
肝心の8エリアは、結局、だれもQRVをしていないということで交信未成立でした。残念。
他のエリアでは、7エリアの青森県弘前市が自宅で聞こえる信号とは大きく違い、ローカルなみに入感したのには驚きました。
新潟方面との相性も良かったので、北方面には空けていると思いますので、8エリアを静岡県から狙うなら山伏峠についで良い感じでした。
逆に聞きずらい地区は、6エリアと4エリアの山口県。そして、まったく入感が無かった9エリアの富山県。
おそらく、南アルプスが影響をしていると思うのですが、9エリアは福井県は59オーバーなのですが、富山県はまったく入感せずと結構厳しかったです。
と言うわけで、今回の伝搬実験では、新しい市、郡は1つも増えませんでしたが、北は青森県。南は熊本県と交信することができました。
最後に今回の設備の紹介です。
まず、相方のK1FOの13×2×2です。
つづいて、当局のアラキ21×2×2です。
今回は聞き比べをしてみたのですが、正直なところ、13エレと21エレで、片方だけ交信成立と言う場面が無く差は感じられませんでした。
13エレはコンパクトで設営も楽ですのでお手軽移動の時などは威力を発揮しそうですね。
私もお手軽移動セットを作ろうか!?と思ってしまいました。
最後に、伝搬実験に参加した局長さん。2日間にわたってお疲れ様でした。
次は、DXチャレンジデーでしょうか??各局よろしくお願いいたします。
2010年7月23日金曜日
第32回430MHz全国伝搬通信実験
今年も今週末に開催される第32回430MHz全国伝搬通信実験に参加します。
運用地は、今回始めて移動をする静岡県唯一のスキー場であるリバウェル井川です。
静岡県静岡市葵区(JCC-180101)になります。
リバウェル井川で無線を運用するには許可が必要なのですが、静岡市役所に使用許可をいただき、また、レストハウス内のトイレの借用も許可していただきました。
設備は、KENWOOD TM-455+HL-63U アラキ21×2×2の予定ですが、雨天などの場合は、21×2にするかも?知れません。
では、よろしくお願いいたします。
運用地は、今回始めて移動をする静岡県唯一のスキー場であるリバウェル井川です。
静岡県静岡市葵区(JCC-180101)になります。
リバウェル井川で無線を運用するには許可が必要なのですが、静岡市役所に使用許可をいただき、また、レストハウス内のトイレの借用も許可していただきました。
設備は、KENWOOD TM-455+HL-63U アラキ21×2×2の予定ですが、雨天などの場合は、21×2にするかも?知れません。
では、よろしくお願いいたします。
2010年7月16日金曜日
鹿児島県奄美市(JCC#4623)
JM6WRH平OMが下記の要領で、福岡県中間市(JCC#2724)から移動サービスを行うそうです。
日 時:7月18日(日) 11時30分頃~16時00分頃まで
運用地:鹿児島県奄美市(JCC#4623)
運用者:JM6WRH平
周波数:430.490付近の空いているところ
設 備:IC-910、31エレ×2
その他:悪天候、その他の事情で中止の場合があります
と言うことでした。
430MHzのFM、1200MHzのFM、SSBの運用も行うそうです。
日 時:7月18日(日) 11時30分頃~16時00分頃まで
運用地:鹿児島県奄美市(JCC#4623)
運用者:JM6WRH平
周波数:430.490付近の空いているところ
設 備:IC-910、31エレ×2
その他:悪天候、その他の事情で中止の場合があります
と言うことでした。
430MHzのFM、1200MHzのFM、SSBの運用も行うそうです。
茨城県北茨城市(JCC#1415)、茨城県高萩市(JCC#1414)
JA3QBR/1安田OMが下記の要領で、茨城県北茨城市(JCC#1415)、茨城県高萩市(JCC#1414)
から移動サービスを行うそうです。
日 時:7月18日(日) 9時00分頃~11時00分頃まで
運用地:茨城県北茨城市(JCC#1415)
日 時:7月18日(日) 13時00分頃~15時00分頃まで
運用地:茨城県高萩市(JCC#1414)
運用者:JA3QBR/1安田
周波数:430.250または430.610付近の空いているところ
設 備:IC-910、22エレ×2
その他:悪天候、その他の事情で中止の場合があります
と言うことでした。
1200MHzの運用も行うようです。
から移動サービスを行うそうです。
日 時:7月18日(日) 9時00分頃~11時00分頃まで
運用地:茨城県北茨城市(JCC#1415)
日 時:7月18日(日) 13時00分頃~15時00分頃まで
運用地:茨城県高萩市(JCC#1414)
運用者:JA3QBR/1安田
周波数:430.250または430.610付近の空いているところ
設 備:IC-910、22エレ×2
その他:悪天候、その他の事情で中止の場合があります
と言うことでした。
1200MHzの運用も行うようです。
登録:
投稿 (Atom)