8エリア各局が下記の要領で430MHz、1200MHz、他の一斉移動サービスを行うそうです。
日時:8月20日(土)17時から8月21日(日)12時まで
運用地:下記参照
運用者:下記参照
周波数:日本海ルート 430.230MHzSSB 太平洋ルート 430.350MHzSSB
予備 430.190MHzSSB
1294.350MHzSSB
その他:雨天中止
参加局
JA8DTU 池田 旭川市移動 (JCC#0102 ) 430MHz/1200~24GHz
JA8PAV 中尾 島牧郡島牧村移動 (JCG#01034) 430MHz
JA8UEB 畑山 千歳市固定 (JCC#0124 ) 430MHz
JH8BVD 清水 松前郡松前町移動 (JCG#01067) 430MHz/144MHz
JH8GKE 宮崎 帯広市固定 (JCC#0107 ) 430MHz
JH8QNG 角館 虻田郡洞爺村移動 (JCG#01007) 430MHz
JH8SDF 松尾 滝川市移動 (JCC#0125 ) 430MHz
JH8VYH 松崎 夕張市移動 (JCC#0109 ) 430MHz
JR8QIT 木田 名寄市移動 (JCC#0121 ) 430MHz
JE8NAT 伊藤 江別市固定 (JCC#0117 ) 430MHz/1200MHz
JF8WYF 山田 空知郡南幌町固定 (JCG#01042) 430MHz
JG8TLU 垣原 虻田郡留寿都村移動 (JCG#01006) 430MHz
JI8ARM 宮田 根室市固定 (JCC#0123 ) 430MHz
JI8FXA 塚原 亀田郡七飯町移動 (JCG#01024) 430MHz/1200MHz
JI8NTZ 糸 札幌市北区固定 (JCC#0101 ) 430MHz/1200MHz
JI8VDR 河野 爾志郡熊石町移動 (JCG#01053) 430MHz
JJ8KJD 斎藤 三石郡三石町移動 (JCG#01068) 430MHz
JK8DUP 荒 久遠郡大成町移動 (JCG#01028) 430MHz
その他のバンド、モードで運用する局は430または1200等で周波数を設定のうえ運用してください。
8エリア局はグループ分けしておりません。各局自由にセンター局指示を受けて運用してください。
と、言うことでした。
あいにく8月19日、20日と家族旅行の予定なので、微妙ですが、コンディションが良かったら移動に出かけたいと思います。夜中とか運用居ていれば嬉しいですけど。
Amazon
2005年8月3日水曜日
2005年8月2日火曜日
QSLカード用インクジェット紙購入
皆さんは、QSLカードをどうやって作っていますか??
最近は、小遣い亭主と言うこともあって、自由に使えるお金が少ないのでQSLカードはもっぱら自作です。
��以前は、オノウエとか、アドカラーとか頼んでたんですがね。(^^;;
何時もは地元の無線ショップで上質紙を1000枚単位で購入していたのですが、今後は入手出来ない…と言われて途方に暮れていました。
地元で紙屋さんなんて知らないし、さて、どうしよう??と、文房具店、100円ショップなど覗いてみたのですが、1枚の単価が高すぎます。
そこで、インターネットで色々ググってみた所
(株)立川紙業さん
を見つけました。
HPでもQSLカード用に…と書いてあったので、早速サンプルをお願いすると、直ぐに紙の見本と色の見本の本を送ってくれました。
今まで使っていた上質紙と今回注文予定のインクジェット紙に同じものを印刷してみたのですが、インクジェット紙の色の乗りは最高に綺麗です。
迷わずインクジェット紙を1000枚注文してしまいました。(笑)
インクジェット用紙は、1包(200枚入) で、672円(1枚3.36円) です。
上質紙よりは若干高めですが、印刷の綺麗さを見てしまうとインクジェット紙じゃないと…って思ってしまいますね。
対応もスムーズですし、ネットで注文できますからお勧めです。
最近は、小遣い亭主と言うこともあって、自由に使えるお金が少ないのでQSLカードはもっぱら自作です。
��以前は、オノウエとか、アドカラーとか頼んでたんですがね。(^^;;
何時もは地元の無線ショップで上質紙を1000枚単位で購入していたのですが、今後は入手出来ない…と言われて途方に暮れていました。
地元で紙屋さんなんて知らないし、さて、どうしよう??と、文房具店、100円ショップなど覗いてみたのですが、1枚の単価が高すぎます。
そこで、インターネットで色々ググってみた所
(株)立川紙業さん
を見つけました。
HPでもQSLカード用に…と書いてあったので、早速サンプルをお願いすると、直ぐに紙の見本と色の見本の本を送ってくれました。
今まで使っていた上質紙と今回注文予定のインクジェット紙に同じものを印刷してみたのですが、インクジェット紙の色の乗りは最高に綺麗です。
迷わずインクジェット紙を1000枚注文してしまいました。(笑)
インクジェット用紙は、1包(200枚入) で、672円(1枚3.36円) です。
上質紙よりは若干高めですが、印刷の綺麗さを見てしまうとインクジェット紙じゃないと…って思ってしまいますね。
対応もスムーズですし、ネットで注文できますからお勧めです。
新しい交信地(2005/08/01)
仕事が終わって食事をしていると、RT情報メールが届きました。
何処かな??と見てみると、本日誕生した
茨城県神栖市(JCC#1432)
からの運用でした。この後スケジュールに参加すると言うことでしたので、慌てて声を掛けました。
結構パイルになっていましたが、交信できました。
JCC 513Wkd/453Cfm : JCG 324Wkd/302Cfm
何処かな??と見てみると、本日誕生した
茨城県神栖市(JCC#1432)
からの運用でした。この後スケジュールに参加すると言うことでしたので、慌てて声を掛けました。
結構パイルになっていましたが、交信できました。
JCC 513Wkd/453Cfm : JCG 324Wkd/302Cfm
新しい交信地(2005/07/29-30)
430MHz全国伝搬通信実験に参加して、新しい交信地が増えました。
大阪府阪南市(JCC#2536)
愛知県清須市(JCC#2035)
福島県会津若松市(JCC#0702)
鹿児島県薩摩川内市(JCC#4616)
福井県武生市(JCC#2903)
新潟県栃尾市(JCC#0815)
大分県宇佐市(JCC#4412)
福岡県うきは市(JCC#4031)
福島県安達郡東和町(JCG#07002F)
でした。今回は8市1郡増えました。(^^)/
JCC 512Wkd/453Cfm : JCG 324Wkd/302Cfm
大阪府阪南市(JCC#2536)
愛知県清須市(JCC#2035)
福島県会津若松市(JCC#0702)
鹿児島県薩摩川内市(JCC#4616)
福井県武生市(JCC#2903)
新潟県栃尾市(JCC#0815)
大分県宇佐市(JCC#4412)
福岡県うきは市(JCC#4031)
福島県安達郡東和町(JCG#07002F)
でした。今回は8市1郡増えました。(^^)/
JCC 512Wkd/453Cfm : JCG 324Wkd/302Cfm
第27回430MHz全国伝搬通信実験結果
7月29日(土)12時から7月30日(土)12時まで開催された430MHz全国伝搬通信実験に参加しました。
今年の移動地は、浜松市春野町にある竜頭山です。
※移動地から見た6エリア方向
伝搬実験の方は、最初の8エリア(北海道檜山郡上ノ国町松倉岳移動)とのスケジュールでいきなり8エリアと交信でき幸先の良いスタートを切りました。
��毎年8エリアとの交信が出来なくて1DAY AJDを逃しています。(^^;;
今年は、良い感じだぞ!と気合いが入ります。
しかし、途中からどうも受信がおかしく、こちらには51位でしか聞こえない信号が、相手からは59のレポートが帰ってくると言う状況で、SWRやプリアンプやアンテナのコネクタを疑って点検したのですが、状況が変わりませんでした。
※今回使用したアンテナ。ナガラ25エレ2列2段
途中で、IC-375からHFを運用する目的で持ってきたIC-706mk2Gに付け替えて他のスケジュールを聞いてみると、明らかにIC-375の受信がおかしいことが解りました。
��IC-706mk2Gの430MHzはDSPを搭載しているとはいえ、決して受信性能が良いとは言えないので…
その為、2時間の休憩のある時に急遽、メンバー2名が山を下りて代替えの無線機を調達しました。(^^;;
予備の無線機は準備しておくべきでした。反省。
※テント内のシャックの様子
その後は、順調そのもので、最後の6エリア、7エリアとも交信成立して、久々の1DAY AJD達成でした。
また、未交信地との交信も増えて満足の実験でした。
天候も予報されていた雨も降らずに良かったです。その代わり、1300mの高地にもかかわらず汗が出るほど暑かったです。(^^;;
HF帯の運用ですが、7MHzはコンディションが今市でしたので、21MHzの方で運用しました。
浜松市なんて珍しくないから、あまり声が掛からないかな??と思ったのですが、コンディションが良く、1エリア、3エリアの近場の局長さんにたくさん声を掛けて貰いました。
スケジュールの合間の時間で声をだしたので、途中で終了してしまい申し訳ありませんでした。
結構パイルアップしていたので後ろ髪を引かれる思いでしたが…
次回はHFをメインで移動したいと思います。
カードはJR東海道新幹線浜松駅のカードを発行します。
たくさんのお声掛け、ありがとうございました。
今年の移動地は、浜松市春野町にある竜頭山です。
※移動地から見た6エリア方向
伝搬実験の方は、最初の8エリア(北海道檜山郡上ノ国町松倉岳移動)とのスケジュールでいきなり8エリアと交信でき幸先の良いスタートを切りました。
��毎年8エリアとの交信が出来なくて1DAY AJDを逃しています。(^^;;
今年は、良い感じだぞ!と気合いが入ります。
しかし、途中からどうも受信がおかしく、こちらには51位でしか聞こえない信号が、相手からは59のレポートが帰ってくると言う状況で、SWRやプリアンプやアンテナのコネクタを疑って点検したのですが、状況が変わりませんでした。
※今回使用したアンテナ。ナガラ25エレ2列2段
途中で、IC-375からHFを運用する目的で持ってきたIC-706mk2Gに付け替えて他のスケジュールを聞いてみると、明らかにIC-375の受信がおかしいことが解りました。
��IC-706mk2Gの430MHzはDSPを搭載しているとはいえ、決して受信性能が良いとは言えないので…
その為、2時間の休憩のある時に急遽、メンバー2名が山を下りて代替えの無線機を調達しました。(^^;;
予備の無線機は準備しておくべきでした。反省。
※テント内のシャックの様子
その後は、順調そのもので、最後の6エリア、7エリアとも交信成立して、久々の1DAY AJD達成でした。
また、未交信地との交信も増えて満足の実験でした。
天候も予報されていた雨も降らずに良かったです。その代わり、1300mの高地にもかかわらず汗が出るほど暑かったです。(^^;;
HF帯の運用ですが、7MHzはコンディションが今市でしたので、21MHzの方で運用しました。
浜松市なんて珍しくないから、あまり声が掛からないかな??と思ったのですが、コンディションが良く、1エリア、3エリアの近場の局長さんにたくさん声を掛けて貰いました。
スケジュールの合間の時間で声をだしたので、途中で終了してしまい申し訳ありませんでした。
結構パイルアップしていたので後ろ髪を引かれる思いでしたが…
次回はHFをメインで移動したいと思います。
カードはJR東海道新幹線浜松駅のカードを発行します。
たくさんのお声掛け、ありがとうございました。
2005年7月28日木曜日
祝!!JCG#300達成!!
昨日、QSLカードが大量に届いて、まだ、全部整理していないのですが、なにげに430MHzのJCC/JCGをカウントしてみた所、なんとJCG#300を達成していました。(^^)v
JCC 504Wkd/450Cfm : JCG 323Wkd/302Cfm
430MHzSSBerの移動各局のお陰ですね。感謝!感謝!
JCCは市町村合併で増える傾向にありますが、JCGは減少していますので、なかなか増えないですが、近県でもJCGを残している所が結構あるので、少しずつでも埋めていきたいと思います。
JCG#400は430MHzでは厳しいかな??あと80郡…
さて、JCG#300のAWARD申請準備に取りかかります。:-)
JCC 504Wkd/450Cfm : JCG 323Wkd/302Cfm
430MHzSSBerの移動各局のお陰ですね。感謝!感謝!
JCCは市町村合併で増える傾向にありますが、JCGは減少していますので、なかなか増えないですが、近県でもJCGを残している所が結構あるので、少しずつでも埋めていきたいと思います。
JCG#400は430MHzでは厳しいかな??あと80郡…
さて、JCG#300のAWARD申請準備に取りかかります。:-)
QSLカード到着
帰宅すると、JARLとNETからQSLカードが届いていました。
JARLは佐川急便で、約500枚ほどカードが届きました。
まだ、カード整理は半分くらいしか出来ていないのですが、磐田郡豊田町のラスト運用の時のカードが結構ありました。
また、21MHzのDXのカードが2枚入っていました。台湾とスペインです。
現在も3ヶ月くらい遅れている見たいですね。
ま、一気に沢山のカードが届くと嬉しいですが、整理が大変なので2ヶ月に1度では無く、毎月発送して貰った方が、やはり嬉しいですね。
毎月、月末のカード到着を楽しみにしていた日が懐かしい…
DXCC 21MHz PHONE 55Wkd/11Cfm
JARLは佐川急便で、約500枚ほどカードが届きました。
まだ、カード整理は半分くらいしか出来ていないのですが、磐田郡豊田町のラスト運用の時のカードが結構ありました。
また、21MHzのDXのカードが2枚入っていました。台湾とスペインです。
現在も3ヶ月くらい遅れている見たいですね。
ま、一気に沢山のカードが届くと嬉しいですが、整理が大変なので2ヶ月に1度では無く、毎月発送して貰った方が、やはり嬉しいですね。
毎月、月末のカード到着を楽しみにしていた日が懐かしい…
DXCC 21MHz PHONE 55Wkd/11Cfm
2005年7月26日火曜日
新しい交信地(2005/07/25)
帰宅後、何気なく21MHzを聞いていると、FR1ANのCQが聞こえてきました。
早速声を掛けたところ、2回目でコールバックがありまして、交信出来ました。
久々のDXだったので、頭の中が日本語モードで、うまく英語が出てきませんでした。(笑)
Reunion I.(606A)
初ZONE39でした。
DXCC 21MHz PHONE 55Wkd/9Cfm
早速声を掛けたところ、2回目でコールバックがありまして、交信出来ました。
久々のDXだったので、頭の中が日本語モードで、うまく英語が出てきませんでした。(笑)
Reunion I.(606A)
初ZONE39でした。
DXCC 21MHz PHONE 55Wkd/9Cfm
登録:
投稿 (Atom)