昨日、QSLカードが大量に届いて、まだ、全部整理していないのですが、なにげに430MHzのJCC/JCGをカウントしてみた所、なんとJCG#300を達成していました。(^^)v
JCC 504Wkd/450Cfm : JCG 323Wkd/302Cfm
430MHzSSBerの移動各局のお陰ですね。感謝!感謝!
JCCは市町村合併で増える傾向にありますが、JCGは減少していますので、なかなか増えないですが、近県でもJCGを残している所が結構あるので、少しずつでも埋めていきたいと思います。
JCG#400は430MHzでは厳しいかな??あと80郡…
さて、JCG#300のAWARD申請準備に取りかかります。:-)
Amazon
2005年7月28日木曜日
QSLカード到着
帰宅すると、JARLとNETからQSLカードが届いていました。
JARLは佐川急便で、約500枚ほどカードが届きました。
まだ、カード整理は半分くらいしか出来ていないのですが、磐田郡豊田町のラスト運用の時のカードが結構ありました。
また、21MHzのDXのカードが2枚入っていました。台湾とスペインです。
現在も3ヶ月くらい遅れている見たいですね。
ま、一気に沢山のカードが届くと嬉しいですが、整理が大変なので2ヶ月に1度では無く、毎月発送して貰った方が、やはり嬉しいですね。
毎月、月末のカード到着を楽しみにしていた日が懐かしい…
DXCC 21MHz PHONE 55Wkd/11Cfm
JARLは佐川急便で、約500枚ほどカードが届きました。
まだ、カード整理は半分くらいしか出来ていないのですが、磐田郡豊田町のラスト運用の時のカードが結構ありました。
また、21MHzのDXのカードが2枚入っていました。台湾とスペインです。
現在も3ヶ月くらい遅れている見たいですね。
ま、一気に沢山のカードが届くと嬉しいですが、整理が大変なので2ヶ月に1度では無く、毎月発送して貰った方が、やはり嬉しいですね。
毎月、月末のカード到着を楽しみにしていた日が懐かしい…
DXCC 21MHz PHONE 55Wkd/11Cfm
2005年7月26日火曜日
新しい交信地(2005/07/25)
帰宅後、何気なく21MHzを聞いていると、FR1ANのCQが聞こえてきました。
早速声を掛けたところ、2回目でコールバックがありまして、交信出来ました。
久々のDXだったので、頭の中が日本語モードで、うまく英語が出てきませんでした。(笑)
Reunion I.(606A)
初ZONE39でした。
DXCC 21MHz PHONE 55Wkd/9Cfm
早速声を掛けたところ、2回目でコールバックがありまして、交信出来ました。
久々のDXだったので、頭の中が日本語モードで、うまく英語が出てきませんでした。(笑)
Reunion I.(606A)
初ZONE39でした。
DXCC 21MHz PHONE 55Wkd/9Cfm
2005年7月25日月曜日
新しい交信地(2005/07/24)
移動各局にお声掛けをしながら、グルグル周波数を回していたところ、一際強力に入感するCQが出ていました。
各局に呼ばれているようでしたので、ワッチしてみると、奈良県山辺郡移動と言うことで、早速声を掛けたところコールバックがあり交信できました。
また、夕方に10年くらい前からお世話になっているOMが前橋市からQRVしていると言う情報があったので、運用周波数をワッチしてみたのですが、QSBがあり交信成立は難しいかな??と言う感じでした。
取り敢えず、声だけ出してみようかな??と声をだした所、運良くコールバックがあり交信できました。
途中、何度か聞こえなくなり1エリアの局長さんに助けて貰いながらでしたが、最後は59で交信できました。
群馬県前橋市(JCC#1601)
奈良県山辺郡山添村(JCG#24009B)
今週は、新しい郡とも交信できました。(^^)
JCC 504Wkd/413Cfm : JCG 323Wkd/292Cfm
各局に呼ばれているようでしたので、ワッチしてみると、奈良県山辺郡移動と言うことで、早速声を掛けたところコールバックがあり交信できました。
また、夕方に10年くらい前からお世話になっているOMが前橋市からQRVしていると言う情報があったので、運用周波数をワッチしてみたのですが、QSBがあり交信成立は難しいかな??と言う感じでした。
取り敢えず、声だけ出してみようかな??と声をだした所、運良くコールバックがあり交信できました。
途中、何度か聞こえなくなり1エリアの局長さんに助けて貰いながらでしたが、最後は59で交信できました。
群馬県前橋市(JCC#1601)
奈良県山辺郡山添村(JCG#24009B)
今週は、新しい郡とも交信できました。(^^)
JCC 504Wkd/413Cfm : JCG 323Wkd/292Cfm
新しい交信地(2005/07/23)
RT情報で南魚沼市がQRVしている情報があったので、ずーっとワッチしていたのですが、さっぱり聞こえませんでした。
新潟方面はダイレクトビームですと、南アルプス越えになりますので、なかなか聞こえてこないのですが、アンテナ方向を富士山の北側では無く北方向(8エリア方面)に向けたところ、3エリアとの交信中の信号をキャッチしました。
交信終了後に早速声をだした所、コールバックがあり交信成立しました。
新潟県南魚沼市(JCC#0826)
天竜川を上って塩尻を経由して北アルプスの反射でしょうか??交信できてラッキーでした。:-)
JCC 503Wkd/413Cfm : JCG 322Wkd/292Cfm
新潟方面はダイレクトビームですと、南アルプス越えになりますので、なかなか聞こえてこないのですが、アンテナ方向を富士山の北側では無く北方向(8エリア方面)に向けたところ、3エリアとの交信中の信号をキャッチしました。
交信終了後に早速声をだした所、コールバックがあり交信成立しました。
新潟県南魚沼市(JCC#0826)
天竜川を上って塩尻を経由して北アルプスの反射でしょうか??交信できてラッキーでした。:-)
JCC 503Wkd/413Cfm : JCG 322Wkd/292Cfm
2005年7月23日土曜日
天竜川・浜名湖12市町村地域合併記念局運用中!!
JK2IKQ間遠OMによる天竜川・浜名湖12市町村地域合併記念局8N2005HMの運用が下記要領で運用されています。
日 時:7月23日(金)夜から7月24日(土)昼頃まで
運用地:静岡県浜松市(JCC#1802)
運用者:8N2005HM(オペレーター:JK2IKQ間遠)
周波数:1.9MHz~430MHzのCW、SSB、FM
その他:天候次第で早期撤収有り
だそうです。先ほど、QSOしまして運用情報を教えて貰いました。
各局お声掛けよろしくとの事でした。
日 時:7月23日(金)夜から7月24日(土)昼頃まで
運用地:静岡県浜松市(JCC#1802)
運用者:8N2005HM(オペレーター:JK2IKQ間遠)
周波数:1.9MHz~430MHzのCW、SSB、FM
その他:天候次第で早期撤収有り
だそうです。先ほど、QSOしまして運用情報を教えて貰いました。
各局お声掛けよろしくとの事でした。
岐阜県山県市(JCC#1915)
JF2RTJ金森OMが下記の要領で岐阜県山県市(JCC#1915)から移動サービスを行うそうです。
日 時:7月24日(日)11時頃から15時頃まで
運用地:岐阜県山県市(JCC#1915)
運用者:JF2RTJ 金森
周波数:430.290MHz、1294.240MHz、2424.270MHz付近の空いている所
430MHz~2400MHzまで運用するそうです。
日 時:7月24日(日)11時頃から15時頃まで
運用地:岐阜県山県市(JCC#1915)
運用者:JF2RTJ 金森
周波数:430.290MHz、1294.240MHz、2424.270MHz付近の空いている所
430MHz~2400MHzまで運用するそうです。
長野県飯山市(JCC#0913)
JI0DEV前川OMが下記の要領で長野県飯山市(JCC#0913)から移動サービスを行うそうです。
日 時:7月23日(土)16時頃から7月24日(日)12時頃まで
運用地:長野県飯山市(JCC#0913)
運用者:JI0DEV 前川
周波数:430MHzSSB/FM
設 備:TM-455 31×2
その他:天気急変、悪天候は撤収、中止です。
と言うことでした。長野県飯山市はSSBではcfmしていますが、FMでの運用も有るようですので、是非交信したいと思います。
日 時:7月23日(土)16時頃から7月24日(日)12時頃まで
運用地:長野県飯山市(JCC#0913)
運用者:JI0DEV 前川
周波数:430MHzSSB/FM
設 備:TM-455 31×2
その他:天気急変、悪天候は撤収、中止です。
と言うことでした。長野県飯山市はSSBではcfmしていますが、FMでの運用も有るようですので、是非交信したいと思います。
島根県邇摩郡仁摩町(JCG#32013)
JR4GCM石田OMが下記の要領で島根県邇摩郡仁摩町(JCG#32013)から移動サービスを行うそうです。
日 時:7月24日(日)8時頃から昼頃まで
運用地:島根県邇摩郡仁摩町(JCG#32013)
運用者:JR4GCM石田
周波数:空いてたら430.130MHz付近
その他:悪天候、その他の事情で中止の場合があります。
先週に引き続き島根県邇摩郡仁摩町(JCG#32013)から運用するそうです。
日 時:7月24日(日)8時頃から昼頃まで
運用地:島根県邇摩郡仁摩町(JCG#32013)
運用者:JR4GCM石田
周波数:空いてたら430.130MHz付近
その他:悪天候、その他の事情で中止の場合があります。
先週に引き続き島根県邇摩郡仁摩町(JCG#32013)から運用するそうです。
2005年7月20日水曜日
430MHz全国伝搬通信実験に静岡県浜松市(JCC#1802)から参加!!
今年も7月30日(土)から7月31日(日)にかけて行われる430MHz全国伝搬通信実験に参加します。
移動地は7月1日に施行された新浜松市の誕生で周智郡春野町から浜松市に変更になりました。
伝搬実験はチームで行いますので、空いた時間に3.5MHz、7MHz、21MHz、50MHz辺りで声を出そうと思います。
あくまでも430MHz全国伝搬通信実験がメインですので、他のバンドは、中止、途中中断もあり得ますので、何卒ご理解の程よろしくお願いします。
日時 7月30日(土) 12:00頃から7月31日(日)12時頃まで
運用地 静岡県浜松市(JCC#1802)
運用者 JQ2NPZ、JH2DOS他
周波数 3.5MHz、7MHz、21MHz、50MHzのそれぞれ空いている所
設備 FT-900(3.5MHz~21MHz)、FT-655(50MHz)
3.5MHz、7MHzはフルサイズDP。21MHzはキュビカルクワッド。50MHzは6エレ八木。
標高約1300mの高地からQRVしますので、聞こえてましたら是非、お声掛けください。
尚、静岡県@鉄道の駅アワードカード(浜松市内駅)を発行します。
移動地は7月1日に施行された新浜松市の誕生で周智郡春野町から浜松市に変更になりました。
伝搬実験はチームで行いますので、空いた時間に3.5MHz、7MHz、21MHz、50MHz辺りで声を出そうと思います。
あくまでも430MHz全国伝搬通信実験がメインですので、他のバンドは、中止、途中中断もあり得ますので、何卒ご理解の程よろしくお願いします。
日時 7月30日(土) 12:00頃から7月31日(日)12時頃まで
運用地 静岡県浜松市(JCC#1802)
運用者 JQ2NPZ、JH2DOS他
周波数 3.5MHz、7MHz、21MHz、50MHzのそれぞれ空いている所
設備 FT-900(3.5MHz~21MHz)、FT-655(50MHz)
3.5MHz、7MHzはフルサイズDP。21MHzはキュビカルクワッド。50MHzは6エレ八木。
標高約1300mの高地からQRVしますので、聞こえてましたら是非、お声掛けください。
尚、静岡県@鉄道の駅アワードカード(浜松市内駅)を発行します。
2005年7月19日火曜日
JE2LXS荒井OM6エリア移動サービス
JE2LXS荒井OMが下記の要領で6エリアは鹿児島県から移動サービスを行うそうです。
日 時:7月29日(金)17時頃から21時頃まで
運用地:鹿児島県日置市(JCC#4617)
運用者:JE2LXS荒井
周波数:430.510MHz付近
日 時:7月30日(土)12時頃から7月31日(日)12時頃まで
運用地:鹿児島県薩摩川内市(JCC#4617)
運用者:JE2LXS荒井
周波数:430.510MHz付近
日 時:8月01日(月)17時頃から21時頃まで
運用地:鹿児島県曽於市(JCC#4618)
運用者:JE2LXS荒井
周波数:430.510MHz付近
どの市とも未交信ですので是非交信したいと思います。
特に7月30日から開催される430MHz伝搬実験では私も参加し1300mの移動ポイントから運用しますので是非とも交信したいと思います。
日 時:7月29日(金)17時頃から21時頃まで
運用地:鹿児島県日置市(JCC#4617)
運用者:JE2LXS荒井
周波数:430.510MHz付近
日 時:7月30日(土)12時頃から7月31日(日)12時頃まで
運用地:鹿児島県薩摩川内市(JCC#4617)
運用者:JE2LXS荒井
周波数:430.510MHz付近
日 時:8月01日(月)17時頃から21時頃まで
運用地:鹿児島県曽於市(JCC#4618)
運用者:JE2LXS荒井
周波数:430.510MHz付近
どの市とも未交信ですので是非交信したいと思います。
特に7月30日から開催される430MHz伝搬実験では私も参加し1300mの移動ポイントから運用しますので是非とも交信したいと思います。
新潟県南魚沼市(JCC#0826)
JG0SUV安達OMが下記の要領で新潟県南魚沼市(JCC#0826)から移動サービスを行うそうです。
日 時:7月23日(土)10時頃から16時頃まで
運用地:新潟県南魚沼市(JCC#0826)
運用者:JG0SUV安達
周波数:430.570MHz付近
設 備:TR-851 K1FO 22×2
と言うことでした。南魚沼市は未交信ですので是非交信したいと思います。
日 時:7月23日(土)10時頃から16時頃まで
運用地:新潟県南魚沼市(JCC#0826)
運用者:JG0SUV安達
周波数:430.570MHz付近
設 備:TR-851 K1FO 22×2
と言うことでした。南魚沼市は未交信ですので是非交信したいと思います。
2005年7月18日月曜日
島根県江津市(JCC#3207)
JG4JIS村上OMが下記の要領で島根県江津市(JCC#3207)から移動サービスを行うそうです。
日 時:7月18日(月)9時頃から12時頃まで
運用地:島根県江津市(JCC#3207)
運用者:JG4JIS 村上
周波数: 430.130MHz付近 SSB
と言うことでした。
島根県邇摩郡仁摩町移動のJR4GCM石田OMと一緒の周波数で運用するそうです。
島根県邇摩郡は、来月一杯で消滅すると言うことでコンディション次第では島根県邇摩郡のサービスを優先すると言うことです。
島根県江津市は未交信ですので是非交信したいと思います。
日 時:7月18日(月)9時頃から12時頃まで
運用地:島根県江津市(JCC#3207)
運用者:JG4JIS 村上
周波数: 430.130MHz付近 SSB
と言うことでした。
島根県邇摩郡仁摩町移動のJR4GCM石田OMと一緒の周波数で運用するそうです。
島根県邇摩郡は、来月一杯で消滅すると言うことでコンディション次第では島根県邇摩郡のサービスを優先すると言うことです。
島根県江津市は未交信ですので是非交信したいと思います。
新しい交信地(2005/07/17)
今日は3連休の中日と言うことで移動局がたくさんQRVしていました。
徳島県各局の移動があると言うことで、ワッチしていた所、阿南市がQRVしていました。
阿南市はまだ未交信でしたので、早速、お声がけし交信成立しました。
徳島県阿南市(JCC#3704)
JCC 502Wkd/413Cfm : JCG 322Wkd/292Cfm
徳島県各局の移動があると言うことで、ワッチしていた所、阿南市がQRVしていました。
阿南市はまだ未交信でしたので、早速、お声がけし交信成立しました。
徳島県阿南市(JCC#3704)
JCC 502Wkd/413Cfm : JCG 322Wkd/292Cfm
2005年7月17日日曜日
神奈川県逗子市(JCC#1109)
JN1CED清水OMが下記の要領で神奈川県逗子市(JCC#1109)から移動サービスを行うそうです。
日 時:7月17日(日)9時頃から12時頃まで
運用地:神奈川県逗子市(JCC#1109)
運用者:JN1CED 清水
周波数: 430.190付近または空いているところ
設 備:IC-910 スイスクワッド(4×2)
その他:雨天及び急用時は中止します。
と言うことでした。
逗子市の430SSBは過去に1局しか交信したことが有りません。しかも10年前なので、浜北市が常置場所の時でした。聞こえていたらお声掛けしようと思います。
日 時:7月17日(日)9時頃から12時頃まで
運用地:神奈川県逗子市(JCC#1109)
運用者:JN1CED 清水
周波数: 430.190付近または空いているところ
設 備:IC-910 スイスクワッド(4×2)
その他:雨天及び急用時は中止します。
と言うことでした。
逗子市の430SSBは過去に1局しか交信したことが有りません。しかも10年前なので、浜北市が常置場所の時でした。聞こえていたらお声掛けしようと思います。
2005年7月16日土曜日
FT-900修理完了!!
先週末に修理に出したFT-900の修理が完了してきました。
原因は電源ボードCPU不良と言うことで、部品代2500円とバックアップ電池200円で技術料込みで11,700円(税別)でした。
予想よりも早い修理の完了で喜んでいます。(^^)
今月末の移動の時に使おうと思います。今回は、3.5MHz、7MHz、21MHzのフルサイズを張る予定です。
で、気になっていたSSBでの過変調に関しては異常なしと言うことで、アンテナ、ケーブル、アースの見直しを…と言うご指摘を受けてしまいました。(^^;;
確かにアンテナのマッチングは7MHzはCW帯にマッチングされていますが、SSB帯でAT無しでもSWRは2.2~2.5程度。アンテナ直下、FT-900のアンテナ出力直後にはアンアンを投入し、アースにはカウンターボイス。同軸ケーブルに至っては、10D-SFAという構成です。
マイクの回り込みでしょうか??それにしても、IC-706mk2Gではそんな事を言われたことが無いのですが…(^^;;
��移動の時にCQマシーンを使うと回り込みがあった時はありましたが…
とはいえ、電源周りはまだIF未対策ですので、ACラインフィルターを含めてコモンモード対策をしようかと思います。
先日購入したアミドンのコアも余っていますし…(おいおい)
原因は電源ボードCPU不良と言うことで、部品代2500円とバックアップ電池200円で技術料込みで11,700円(税別)でした。
予想よりも早い修理の完了で喜んでいます。(^^)
今月末の移動の時に使おうと思います。今回は、3.5MHz、7MHz、21MHzのフルサイズを張る予定です。
で、気になっていたSSBでの過変調に関しては異常なしと言うことで、アンテナ、ケーブル、アースの見直しを…と言うご指摘を受けてしまいました。(^^;;
確かにアンテナのマッチングは7MHzはCW帯にマッチングされていますが、SSB帯でAT無しでもSWRは2.2~2.5程度。アンテナ直下、FT-900のアンテナ出力直後にはアンアンを投入し、アースにはカウンターボイス。同軸ケーブルに至っては、10D-SFAという構成です。
マイクの回り込みでしょうか??それにしても、IC-706mk2Gではそんな事を言われたことが無いのですが…(^^;;
��移動の時にCQマシーンを使うと回り込みがあった時はありましたが…
とはいえ、電源周りはまだIF未対策ですので、ACラインフィルターを含めてコモンモード対策をしようかと思います。
先日購入したアミドンのコアも余っていますし…(おいおい)
島根県邇摩郡仁摩町(JCG#32013)
JR4GCM石田OMが下記の要領で島根県邇摩郡仁摩町(JCG#32013)から移動サービスを行うそうです。
日 時:7月18日(月)8時頃から昼頃まで
運用地:島根県邇摩郡仁摩町(JCG#32013)
運用者:JR4GCM石田
周波数:空いてたら430.130MHz付近
設 備:IC-910 21×2×2×2
その他:悪天候、その他の事情で中止の場合があります。
今年9月で無くなる島根県邇摩郡の移動サービスだそうです。
日 時:7月18日(月)8時頃から昼頃まで
運用地:島根県邇摩郡仁摩町(JCG#32013)
運用者:JR4GCM石田
周波数:空いてたら430.130MHz付近
設 備:IC-910 21×2×2×2
その他:悪天候、その他の事情で中止の場合があります。
今年9月で無くなる島根県邇摩郡の移動サービスだそうです。
静岡県榛原郡中川根町(JCG#18011D)
JO2LNC大石OMが下記の要領で静岡県榛原郡中川根町(JCG#18011D)の道の駅「フォーレなかかわね茶茗舘」から移動サービスを行うそうです
日 時:7月17日(土)
運用地:静岡県榛原郡中川根町(JCG#18011D)
運用者:JO2LNC 大石
周波数:7MHz SSB
また、大石OMは静岡@鉄道の駅アワードメンバーですので、静岡@鉄道の駅アワードのカードも発行してくれると思います。
「フォーレなかかわね茶茗舘」は未交信ですので、聞こえていたらお声がけしようと思います。
中川根町の駅は全て交信成立したかな??調べてみようっと。(^^;;
日 時:7月17日(土)
運用地:静岡県榛原郡中川根町(JCG#18011D)
運用者:JO2LNC 大石
周波数:7MHz SSB
また、大石OMは静岡@鉄道の駅アワードメンバーですので、静岡@鉄道の駅アワードのカードも発行してくれると思います。
「フォーレなかかわね茶茗舘」は未交信ですので、聞こえていたらお声がけしようと思います。
中川根町の駅は全て交信成立したかな??調べてみようっと。(^^;;
静岡県榛原郡本川根町(JCG#18011H)
JP2UWS小野原OMが下記の要領で静岡県榛原郡本川根町(JCG#18011H)の道の駅「奥大井音戯の郷」から移動サービスを行うそうです
日 時:7月17日(土)早朝から
運用地:静岡県榛原郡本川根町(JCG#18011H)
運用者:JP2UWS 小野原
周波数:7MHz SSB
同日、時間があったら静岡県榛原郡川根町(JCG#18011G)の道の駅「川根温泉 」からもサービスするかもしれないと言うことです。
また、小野原OMは静岡@鉄道の駅アワードメンバーですので、静岡@鉄道の駅アワードのカードも発行してくれると思います。
静岡県榛原郡本川根町は7MHzでは未交信ですので、是非お声掛けしたいと思いますが、常置場所ではスキップしてしまって厳しいんですよね。(^^;;
モービルホイップ辺りを庭に立てて聞いてみようかな??
日 時:7月17日(土)早朝から
運用地:静岡県榛原郡本川根町(JCG#18011H)
運用者:JP2UWS 小野原
周波数:7MHz SSB
同日、時間があったら静岡県榛原郡川根町(JCG#18011G)の道の駅「川根温泉 」からもサービスするかもしれないと言うことです。
また、小野原OMは静岡@鉄道の駅アワードメンバーですので、静岡@鉄道の駅アワードのカードも発行してくれると思います。
静岡県榛原郡本川根町は7MHzでは未交信ですので、是非お声掛けしたいと思いますが、常置場所ではスキップしてしまって厳しいんですよね。(^^;;
モービルホイップ辺りを庭に立てて聞いてみようかな??
北海道厚田郡厚田村(JCG#01004A)
JH8SDF松尾OMが下記の要領で北海道厚田郡厚田村(JCG#01004A)から移動サービスを行うそうです。
日 時:7月15日(金)19時頃から22時頃まで
運用地:北海道厚田郡厚田村(JCG#01004A)
運用者:JH8SDF 松尾
周波数:空いてたら430.430で出ます。
モード:SSBのみ
設 備:31×2×2
その他:悪天候その他の事情により中止有ります。
今年9月で無くなる1郡1町の移動サービスだそうです。ラストチャンスかも??ですね。
日 時:7月15日(金)19時頃から22時頃まで
運用地:北海道厚田郡厚田村(JCG#01004A)
運用者:JH8SDF 松尾
周波数:空いてたら430.430で出ます。
モード:SSBのみ
設 備:31×2×2
その他:悪天候その他の事情により中止有ります。
今年9月で無くなる1郡1町の移動サービスだそうです。ラストチャンスかも??ですね。
秋田県北秋田市(JCC#0413)
JL7RBJ伊藤OMとJK7AGO高橋OMが下記の要領で秋田県北秋田市(JCC#0413)から移動サービスを行うそうです。
日 時:7月17日(日)19時頃から7月18日(月)10時頃まで
運用者:JL7RBJ 伊藤、JK7AGO 高橋
運用地:秋田県北秋田市(JCC#0413)
周波数:430.570MHz付近
設 備:FT-847 K1FO22×2×2
その他:雨天その他中止の場合あり
秋田県北秋田市(JCC#0413)は地図上で見ても相当厳しそうな場所ですね。
聞こえていたら是非お声がけしたいと思いますが、ウチからでは厳しいかな??(^^;;
日 時:7月17日(日)19時頃から7月18日(月)10時頃まで
運用者:JL7RBJ 伊藤、JK7AGO 高橋
運用地:秋田県北秋田市(JCC#0413)
周波数:430.570MHz付近
設 備:FT-847 K1FO22×2×2
その他:雨天その他中止の場合あり
秋田県北秋田市(JCC#0413)は地図上で見ても相当厳しそうな場所ですね。
聞こえていたら是非お声がけしたいと思いますが、ウチからでは厳しいかな??(^^;;
千葉県鴨川市(JCC#1223)
JP1VVM加藤OMが下記の要領で千葉県鴨川市(JCC#1223)から移動サービスを行うそうです。
日 時:7月17日(日)8時頃から12時頃まで
運用者:JP1VVM 加藤
運用地:千葉県鴨川市(JCC#1223)
周波数:430.150付近または空いているところ
設 備:TM-455 20×2
その他:雨天及び強風時は中止します。
千葉県鴨川市(JCC#1223)は過去に1度だけ交信したことがありますが、かれこれ10年以上前でした。
加藤OMは当局の移動の時は何時もお声掛けして頂いていますので、聞こえていましたら是非お声がけしたいと思います。
日 時:7月17日(日)8時頃から12時頃まで
運用者:JP1VVM 加藤
運用地:千葉県鴨川市(JCC#1223)
周波数:430.150付近または空いているところ
設 備:TM-455 20×2
その他:雨天及び強風時は中止します。
千葉県鴨川市(JCC#1223)は過去に1度だけ交信したことがありますが、かれこれ10年以上前でした。
加藤OMは当局の移動の時は何時もお声掛けして頂いていますので、聞こえていましたら是非お声がけしたいと思います。
北海道幌泉郡えりも町(JCG#01064A)
JK8DUP荒OMが下記の要領で北海道幌泉郡えりも町(JCG#01064A)から移動サービスを行うそうです。
日 時:7月16日(土)15時頃から翌朝まで(コンディション次第)
運用地:北海道幌泉郡えりも町(JCG#01064A)
運用者:JK8DUP 荒
周波数:空いてたら430.250
設 備:WhiteAngel-α 15X4X2 IC-910
運用地は襟裳岬からだそうです。
日 時:7月16日(土)15時頃から翌朝まで(コンディション次第)
運用地:北海道幌泉郡えりも町(JCG#01064A)
運用者:JK8DUP 荒
周波数:空いてたら430.250
設 備:WhiteAngel-α 15X4X2 IC-910
運用地は襟裳岬からだそうです。
福島県耶麻郡北塩原村(JCG#07017E)、山形県米沢市(JCC#0502)
JA7IRI田崎OMとJK7DMT佐藤OMが下記の要領で福島県耶麻郡北塩原村(JCG#07017E)、山形県米沢市(JCC#0502)から移動サービスを行うそうです。
日 時:7月16日(土)18時00分頃から7月17日(日)12時頃まで
運用地:福島県耶麻郡北塩原村(JCG#07017E)、山形県米沢市(JCC#0502)
運用者:JA7IRI 田崎、JK7DMT 佐藤
周波数:430MHzSSB、1200MHzSSB、10GHzFM/SSB
その他:雨天延期
430MHzSSBの運用は福島県耶麻郡北塩原村(JCG#07017E)でJK7DMT局が運用担当。
1200MHz、10GHzの運用はJA7IRI局が運用するそうです。
7月16日(土)18時~20時、7月17日(日)8時から10時は、1294.230MHzSSBで運用するそうです。
そのほかの時間帯は10GHzになるそうです。
個人的に高い周波数の方が好みなので、1200MHz、10GHzは興味はあるのですが設備が無いので残念です。
福島県耶麻郡北塩原村は430MHzでは未交信地ですので、聞こえていたらお声掛けしようと思います。
日 時:7月16日(土)18時00分頃から7月17日(日)12時頃まで
運用地:福島県耶麻郡北塩原村(JCG#07017E)、山形県米沢市(JCC#0502)
運用者:JA7IRI 田崎、JK7DMT 佐藤
周波数:430MHzSSB、1200MHzSSB、10GHzFM/SSB
その他:雨天延期
430MHzSSBの運用は福島県耶麻郡北塩原村(JCG#07017E)でJK7DMT局が運用担当。
1200MHz、10GHzの運用はJA7IRI局が運用するそうです。
7月16日(土)18時~20時、7月17日(日)8時から10時は、1294.230MHzSSBで運用するそうです。
そのほかの時間帯は10GHzになるそうです。
個人的に高い周波数の方が好みなので、1200MHz、10GHzは興味はあるのですが設備が無いので残念です。
福島県耶麻郡北塩原村は430MHzでは未交信地ですので、聞こえていたらお声掛けしようと思います。
2005年7月15日金曜日
山梨県笛吹市(JCC#1711)
JH1LSP佐藤OMが下記の要領で山梨県笛吹市(JCC#1711)から移動サービスを行うそうです。
日 時:7月17日(日)8時30分頃から11時頃まで
運用地:山梨県笛吹市(JCC#1711)
運用者:JH1LSP 佐藤
周波数:430.130MHz、170、190、210の順で空いている周波数
その他:雨天延期
運用地は御坂黒岳(標高1793m)の担ぎ上げ運用だそうです。
日 時:7月17日(日)8時30分頃から11時頃まで
運用地:山梨県笛吹市(JCC#1711)
運用者:JH1LSP 佐藤
周波数:430.130MHz、170、190、210の順で空いている周波数
その他:雨天延期
運用地は御坂黒岳(標高1793m)の担ぎ上げ運用だそうです。
2005年7月12日火曜日
静岡県掛川市(JCC#1814)
JI2MNO 衣斐OMが下記の要領で静岡県掛川市(JCC#1814)から移動サービスを行うそうです
日 時:7月17日(土)
運用地:静岡県掛川市(JCC#1814)
運用者:JI2MNO 衣斐
周波数:7MHz SSB
静岡県@鉄道の駅アワードの掛川市内の駅カードを発行するそうです。
私も掛川市内の駅は、まだまだ沢山残しているので、お声掛けしようと思います。
日 時:7月17日(土)
運用地:静岡県掛川市(JCC#1814)
運用者:JI2MNO 衣斐
周波数:7MHz SSB
静岡県@鉄道の駅アワードの掛川市内の駅カードを発行するそうです。
私も掛川市内の駅は、まだまだ沢山残しているので、お声掛けしようと思います。
2005年7月11日月曜日
TurboHAMLOGのVer5.04aがRelease
TurboHAMLOGのVer5.04aが昨日7/10にReleaseされたようです。
主な変更内容は…
Ver5.04a 2005/07/10
・入力ウインドウのQTH検索でも、環境設定1の「このデータ後の交信局数を表示」よりも古いデータは、青い字で表示するようにしました。
・インストーラを改良。前回のチェックボックスの状況を引き継ぐようにした。
・マスターデータに次のデータを追加。Tnx JA6CLY
2730 兵庫県たつの市
16001I 群馬県吾妻郡東吾妻町
27011F 兵庫県神崎郡神河町
27016E 兵庫県多可郡多可町
27020F 兵庫県美方郡新温泉町
と言うことです。早速DLしてきました。(^^)
主な変更内容は…
Ver5.04a 2005/07/10
・入力ウインドウのQTH検索でも、環境設定1の「このデータ後の交信局数を表示」よりも古いデータは、青い字で表示するようにしました。
・インストーラを改良。前回のチェックボックスの状況を引き継ぐようにした。
・マスターデータに次のデータを追加。Tnx JA6CLY
2730 兵庫県たつの市
16001I 群馬県吾妻郡東吾妻町
27011F 兵庫県神崎郡神河町
27016E 兵庫県多可郡多可町
27020F 兵庫県美方郡新温泉町
と言うことです。早速DLしてきました。(^^)
2005年7月9日土曜日
山形県酒田市(JCC#0504)
JG0SUV安達OMが下記の要領で山形県酒田市(JCC#0504)から移動サービスを行うそうです。
日 時:7月9日(土)11時頃から15時頃まで
運用地:山形県酒田市(JCC#0504)
運用者:JG0SUV 安達
周波数:空いてたら430.570
山形県酒田市は未交信ですので、聞こえていたら是非交信したいと思います。
日 時:7月9日(土)11時頃から15時頃まで
運用地:山形県酒田市(JCC#0504)
運用者:JG0SUV 安達
周波数:空いてたら430.570
山形県酒田市は未交信ですので、聞こえていたら是非交信したいと思います。
静岡県庵原郡蒲原町(JCG#18003A)
JM2GOE清OMが下記の要領で静岡県庵原郡蒲原町(JCG#18003A)から移動サービスを行うそうです。
日 時:7月9日(土)19時頃から22時頃まで
運用地:静岡県庵原郡蒲原町(JCG#18003A)
運用者:JM2GOE 清
周波数:空いてたら430.170
設 備:25X2八木 IC375
静岡県庵原郡蒲原町は、なんと!430MHzSSBでcfmしていませんでした。
静岡県庵原郡がcfmしているのでJCG的にはOKなんですが、AJA用に是非交信したいと思います。
日 時:7月9日(土)19時頃から22時頃まで
運用地:静岡県庵原郡蒲原町(JCG#18003A)
運用者:JM2GOE 清
周波数:空いてたら430.170
設 備:25X2八木 IC375
静岡県庵原郡蒲原町は、なんと!430MHzSSBでcfmしていませんでした。
静岡県庵原郡がcfmしているのでJCG的にはOKなんですが、AJA用に是非交信したいと思います。
北海道浦河郡浦河町(JCG#01013A)
JK8DUP荒OMが下記の要領で北海道浦河郡浦河町(JCG#01013A)から移動サービスを行うそうです。
日 時:7月9日(土)19時頃から22時頃まで
運用地:北海道浦河郡浦河町(JCG#01013A)
運用者:JK8DUP 荒
周波数:空いてたら430.250
モード:SSBのみ
設 備:31X2八木 IC-910
JK8DUP荒OMは過去2回ほどQSOさせて頂いていまして、北海道瀬棚郡をサービスして頂きました。
この時、私は周智郡春野町移動(標高1300m)でした。
2エリアまで飛ばしてきた実績もありますので、期待したいと思います。
日 時:7月9日(土)19時頃から22時頃まで
運用地:北海道浦河郡浦河町(JCG#01013A)
運用者:JK8DUP 荒
周波数:空いてたら430.250
モード:SSBのみ
設 備:31X2八木 IC-910
JK8DUP荒OMは過去2回ほどQSOさせて頂いていまして、北海道瀬棚郡をサービスして頂きました。
この時、私は周智郡春野町移動(標高1300m)でした。
2エリアまで飛ばしてきた実績もありますので、期待したいと思います。
北海道夕張市(JCC#0109)
JH8SDF松尾OMが下記の要領で北海道夕張市(JCC#0109)から移動サービスを行うそうです。
日 時:7月9日(土)19時頃から22時頃まで
運用地:北海道夕張市(JCC#0109)
運用者:JH8SDF 松尾
周波数:空いてたら430.430で出ます。
モード:SSBのみ
設 備:31*2*2
その他:悪天候その他の事情により中止有ります。
運が良くてもなかなか聞こえない北海道。聞こえてくることを願いつつワッチしたいと思います。
日 時:7月9日(土)19時頃から22時頃まで
運用地:北海道夕張市(JCC#0109)
運用者:JH8SDF 松尾
周波数:空いてたら430.430で出ます。
モード:SSBのみ
設 備:31*2*2
その他:悪天候その他の事情により中止有ります。
運が良くてもなかなか聞こえない北海道。聞こえてくることを願いつつワッチしたいと思います。
FT-900修理
やはりFT-900が無いと移動の時は困るので、取り敢えず修理に出しました。
ヤエスは基本料金だけでも結構な値段がすると言うことで、修理の上限を15000円にしました。
で、修理伝票には…
・電源が入らない(主修理理由)
に加えて、この際なので…
・メインダイアルを高速で回すと電源が落ちる
・時々、過変調になっている??7MHz辺りで良くマイクゲインを上げすぎでは…とか、モガモガ言っていて変調になっていません。と言われる。
と、いう気になる症状に付け加えて、各種点検、O/Hも書いておきました。(^^;;
東京の方で修理をすると言うことなのですが、今月末の伝搬実験までに修理完了すれば良いですが…
ヤエスは基本料金だけでも結構な値段がすると言うことで、修理の上限を15000円にしました。
で、修理伝票には…
・電源が入らない(主修理理由)
に加えて、この際なので…
・メインダイアルを高速で回すと電源が落ちる
・時々、過変調になっている??7MHz辺りで良くマイクゲインを上げすぎでは…とか、モガモガ言っていて変調になっていません。と言われる。
と、いう気になる症状に付け加えて、各種点検、O/Hも書いておきました。(^^;;
東京の方で修理をすると言うことなのですが、今月末の伝搬実験までに修理完了すれば良いですが…
2005年7月8日金曜日
ロシアの局長さんからSASE到着!!
6月2日に発送した海外向けSASEのカードが到着しました。
ロシアは回収率が悪いと言う噂を聞いていたので、ハラハラドキドキでしたが、無事に届きました。
今回は、約40日でした。
しかし!!封筒がグチャグチャで、QSLカードも曲がっている…(涙)
次回から「折り曲げ厳禁」と書いて出そうかな??と思ったのですが、英語ではなんて書くんでしょう??(^^;;
「Do Not Folds!!」とでも書けば良いのかな??
ロシアは回収率が悪いと言う噂を聞いていたので、ハラハラドキドキでしたが、無事に届きました。
今回は、約40日でした。
しかし!!封筒がグチャグチャで、QSLカードも曲がっている…(涙)
次回から「折り曲げ厳禁」と書いて出そうかな??と思ったのですが、英語ではなんて書くんでしょう??(^^;;
「Do Not Folds!!」とでも書けば良いのかな??
2005年7月5日火曜日
ローテーターコントローラー修理
移動用ローテーターコントローラー(エモテーター105TS)の針が動かなくなったので、コントローラーの蓋を開けたところ、ゴムが切れていたので無線ショップで購入してきました。
良く切れるようで在庫があり値段は525円でした。結構な値段でちょっとビックリしました。
取り付けはギア部分を固定してある外枠ネジを4本はずしてゴムを掛けて元に戻すだけ。と非常に簡単です。
作業完了後、ローテータケーブルを接続して動作確認をしたのですが、動かない…
調整用スイッチを回すと針も動くのですが、ローテータを回すとローテーターは動くのですが針が動かない。
うむ。原因がさっぱり良くわかりません。少なくとも針は動くようになったので、ローテーターの回転スイッチを動かした時にギアが連動していないように思えます。
取りあえず、暇な時に、ローテータコントローラーの蓋を開けた状態でチェックしてみようと思います。
良く切れるようで在庫があり値段は525円でした。結構な値段でちょっとビックリしました。
取り付けはギア部分を固定してある外枠ネジを4本はずしてゴムを掛けて元に戻すだけ。と非常に簡単です。
作業完了後、ローテータケーブルを接続して動作確認をしたのですが、動かない…
調整用スイッチを回すと針も動くのですが、ローテータを回すとローテーターは動くのですが針が動かない。
うむ。原因がさっぱり良くわかりません。少なくとも針は動くようになったので、ローテーターの回転スイッチを動かした時にギアが連動していないように思えます。
取りあえず、暇な時に、ローテータコントローラーの蓋を開けた状態でチェックしてみようと思います。
FT-900故障
常置場所、移動運用と活躍していたFT-900が故障しました。
原因は不明でPowerが入りません。電源コードを変更してみたりしたのですが症状は変わらず。
以前から、ダイアルを高速で回すと電源が落ちる現象は有ったのですが、だましだまし使っていた漬けがここで出たようです。
取りあえず、IC-706mk2Gがあるので、HF帯にQRVは可能なのですが、現状、7MHzはCW付近にマッチングが取れているためPHONEバンドに出るにはATを入れないと出られません。
FT-900はATは内蔵なので良かったのですが、IC-706mk2GにはATが無く外付けのAT-180も購入していないので、しばらく常置場所から7MHzは出られません。
FT-900は比較的受信感度も良く音質も好みですので修理したいところなのですが、今月は発電機を購入したりした関係で金欠病な為、修理に出せないでいます。
今月末は430MHzの伝搬実験もあるので早めに修理に出して、430MHzの合間にHFで遊ぼうかと思っているのですが…(^^;;
原因は不明でPowerが入りません。電源コードを変更してみたりしたのですが症状は変わらず。
以前から、ダイアルを高速で回すと電源が落ちる現象は有ったのですが、だましだまし使っていた漬けがここで出たようです。
取りあえず、IC-706mk2Gがあるので、HF帯にQRVは可能なのですが、現状、7MHzはCW付近にマッチングが取れているためPHONEバンドに出るにはATを入れないと出られません。
FT-900はATは内蔵なので良かったのですが、IC-706mk2GにはATが無く外付けのAT-180も購入していないので、しばらく常置場所から7MHzは出られません。
FT-900は比較的受信感度も良く音質も好みですので修理したいところなのですが、今月は発電機を購入したりした関係で金欠病な為、修理に出せないでいます。
今月末は430MHzの伝搬実験もあるので早めに修理に出して、430MHzの合間にHFで遊ぼうかと思っているのですが…(^^;;
2005年7月1日金曜日
6月分QSLカード印刷完了
昨日で6月も終わったので、6月に交信した分のQSLカードを印刷しました。
今月は、300枚くらい印刷しました。
JARLは明日、地元の無線ショップのポストに投函してきます。
NETは郵便局から発送します。到着をお楽しみに。
今月は、300枚くらい印刷しました。
JARLは明日、地元の無線ショップのポストに投函してきます。
NETは郵便局から発送します。到着をお楽しみに。
登録:
投稿 (Atom)