Amazon

ラベル 7MHz の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 7MHz の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2005年11月28日月曜日

QSLカード到着

帰宅するとJARLからQSLカードが届いていました。





今回は、天竜市のラスト運用、伝搬実験での浜松市移動の時のカードが届きまして、早速整理しました。
430MHzは

JCC 570Wkd/515Cfm : JCG 340Wkd/316Cfm

でした。JCGは、なかなか増えないですね。(^^;;
で、最近、あまり声をだしていない7MHzは

JCC 289Wkd/211Cfm : JCG 178Wkd/142Cfm

と、こちらは、JCC200とJCG100を達成しました。(^^)
近々申請しようと思います。

2005年8月24日水曜日

今月分のQSLカード発送

先月末から本日交信分までのQSLカードが刷り上がりました。
今回は430MHzの伝搬実験とHFで移動運用したので若干枚数が多く500枚ほど印刷しました。(^^;;
それにしても、インクジェット用紙の印刷の乗りは最高に綺麗ですね。:-)
調子に乗って、プリンタの用紙設定を普通紙からインクジェット紙に設定を変えて印刷をしていたら、途中でインク切れで24H営業のホームセンターにインクを買いに走ってしまいました。(笑)
本日、地元の無線ショップから…ん??水曜日は定休日か!?ま、お休みでしたら木曜日にJARL行きポストに投函してきます。
NETの方は本日、郵便局から発送します。


2005年8月12日金曜日

静岡県袋井市(JCC#1817)移動結果

8月10日(水)に、少し時間が出来たので、たまにはHFの移動運用でもしようかな??と思い、昼前位から7MHz/21MHzの移動運用に出かけました。
移動先は、比較的移動希望の多かった静岡県袋井市(JCC#1817)に移動しました。
普段、袋井市移動をする時は、磐田原の台地の上で行うのですが、その場所が土砂の採石場と化していた関係で急遽、太田川の河川敷で行いました。




※移動地の様子

しかし、コンディションが良くなく7MHzで声をだしたのですが、7、8エリアの局長さんと数局出来ただけでしたので、21MHzで運用しました。
21MHzもコンディションが良くなく6、8エリアの局長さんと数局出来ただけでした。





※車に作ったシャック

再度7MHzで声を出したのですが、ローカルに声を掛けて頂いて、あまりコンディションも回復しないので撤収してしまいました。
前日は7MHzも21MHzもコンディションが良かったので、期待していたんですが、夏場は安定しませんね。
HFの移動運用は秋のシーズンまでお預けかな??と思いました。

コンディションの悪い中お声掛け頂きましてありがとうございました。
今回、交信して頂いた局長さんには、静岡県@鉄道の駅アワードの愛野駅、袋井駅のカードを発行致します。


2005年7月28日木曜日

QSLカード到着

帰宅すると、JARLとNETからQSLカードが届いていました。
JARLは佐川急便で、約500枚ほどカードが届きました。





まだ、カード整理は半分くらいしか出来ていないのですが、磐田郡豊田町のラスト運用の時のカードが結構ありました。
また、21MHzのDXのカードが2枚入っていました。台湾とスペインです。





現在も3ヶ月くらい遅れている見たいですね。
ま、一気に沢山のカードが届くと嬉しいですが、整理が大変なので2ヶ月に1度では無く、毎月発送して貰った方が、やはり嬉しいですね。
毎月、月末のカード到着を楽しみにしていた日が懐かしい…

DXCC 21MHz PHONE 55Wkd/11Cfm



2005年7月23日土曜日

天竜川・浜名湖12市町村地域合併記念局運用中!!

JK2IKQ間遠OMによる天竜川・浜名湖12市町村地域合併記念局8N2005HMの運用が下記要領で運用されています。

日 時:7月23日(金)夜から7月24日(土)昼頃まで
運用地:静岡県浜松市(JCC#1802)
運用者:8N2005HM(オペレーター:JK2IKQ間遠)
周波数:1.9MHz~430MHzのCW、SSB、FM
その他:天候次第で早期撤収有り

だそうです。先ほど、QSOしまして運用情報を教えて貰いました。
各局お声掛けよろしくとの事でした。

2005年7月20日水曜日

430MHz全国伝搬通信実験に静岡県浜松市(JCC#1802)から参加!!

今年も7月30日(土)から7月31日(日)にかけて行われる430MHz全国伝搬通信実験に参加します。
移動地は7月1日に施行された新浜松市の誕生で周智郡春野町から浜松市に変更になりました。
伝搬実験はチームで行いますので、空いた時間に3.5MHz、7MHz、21MHz、50MHz辺りで声を出そうと思います。
あくまでも430MHz全国伝搬通信実験がメインですので、他のバンドは、中止、途中中断もあり得ますので、何卒ご理解の程よろしくお願いします。

日時   7月30日(土) 12:00頃から7月31日(日)12時頃まで
運用地  静岡県浜松市(JCC#1802)
運用者  JQ2NPZ、JH2DOS他
周波数  3.5MHz、7MHz、21MHz、50MHzのそれぞれ空いている所
設備   FT-900(3.5MHz~21MHz)、FT-655(50MHz)
      3.5MHz、7MHzはフルサイズDP。21MHzはキュビカルクワッド。50MHzは6エレ八木。

標高約1300mの高地からQRVしますので、聞こえてましたら是非、お声掛けください。
尚、静岡県@鉄道の駅アワードカード(浜松市内駅)を発行します。

2005年7月16日土曜日

静岡県榛原郡中川根町(JCG#18011D)

JO2LNC大石OMが下記の要領で静岡県榛原郡中川根町(JCG#18011D)の道の駅「フォーレなかかわね茶茗舘」から移動サービスを行うそうです

日 時:7月17日(土)
運用地:静岡県榛原郡中川根町(JCG#18011D)
運用者:JO2LNC 大石
周波数:7MHz SSB

また、大石OMは静岡@鉄道の駅アワードメンバーですので、静岡@鉄道の駅アワードのカードも発行してくれると思います。

「フォーレなかかわね茶茗舘」は未交信ですので、聞こえていたらお声がけしようと思います。
中川根町の駅は全て交信成立したかな??調べてみようっと。(^^;;

静岡県榛原郡本川根町(JCG#18011H)

JP2UWS小野原OMが下記の要領で静岡県榛原郡本川根町(JCG#18011H)の道の駅「奥大井音戯の郷」から移動サービスを行うそうです

日 時:7月17日(土)早朝から
運用地:静岡県榛原郡本川根町(JCG#18011H)
運用者:JP2UWS 小野原
周波数:7MHz SSB

同日、時間があったら静岡県榛原郡川根町(JCG#18011G)の道の駅「川根温泉 」からもサービスするかもしれないと言うことです。
また、小野原OMは静岡@鉄道の駅アワードメンバーですので、静岡@鉄道の駅アワードのカードも発行してくれると思います。

静岡県榛原郡本川根町は7MHzでは未交信ですので、是非お声掛けしたいと思いますが、常置場所ではスキップしてしまって厳しいんですよね。(^^;;
モービルホイップ辺りを庭に立てて聞いてみようかな??


2005年7月12日火曜日

静岡県掛川市(JCC#1814)

JI2MNO 衣斐OMが下記の要領で静岡県掛川市(JCC#1814)から移動サービスを行うそうです

日 時:7月17日(土)
運用地:静岡県掛川市(JCC#1814)
運用者:JI2MNO 衣斐
周波数:7MHz SSB

静岡県@鉄道の駅アワードの掛川市内の駅カードを発行するそうです。
私も掛川市内の駅は、まだまだ沢山残しているので、お声掛けしようと思います。


2005年6月2日木曜日

QSLカード到着

本日帰宅すると、JARLとNETからQSLカードが届いていました。(^^)
早速、カード整理をして、ハムログでWkd/Cfmを調べてみました。

430MHzは

JCC 497Wkd/429Cfm : JCG 319Wkd/292Cfm

7MHzは

JCC 240Wkd/14Cfm : JCG 173Wkd/34Cfm

でした。
430MHzは今月でJCG#300cfmできるかな??と期待したのですが、あと一歩でした。
再来月のJARLの配送待ちですね。
それにしてもJARLの今回の配送は、昨年末~1月分が同封されていたので、約4ヶ月遅れと言った感じでしょうか??何とかならないでしょうか??ネットの方は翌月にはカードが届くんですから素晴らしいです。(^^)


2005年5月23日月曜日

静岡県天竜市、引佐郡引佐町移動結果

5/21(土)にローカル各局と6/30で消滅となる静岡県天竜市、引佐郡引佐町へ移動へ出かけました。
当初移動予定地としていた広場が進入禁止(入り口に土手を盛られていた)になっていた関係で、QRV時間は遅くなるし、アンテナは21エレ2列2段の予定が21エレ2列になるし、ビームパターンは解らないし…っと言う状況になってしまいました。(^^;;




※手前が7MHz/21MHz逆Vダイポールアンテナ。奥が430MHzアラキ21エレ2列

QRV時間が遅くなったので、まずは、7MHzで鉄道の駅アワードのサービスを行いました。
天浜線の西鹿島駅のカードを中心に発行致しました。カードは今月末にJARLへ発送予定です。

その後、430MHzSSBでサービスを行ったのですが、ビームパターンが良くわからず、取りあえず声を出していたところ、千葉県の局長さんと交信成立しまして、ビーム方向を確認しました。
その後は、21時くらいまで久々に味わう430MHzのパイルで約40局の局長さんと交信できました。
430MHzの方は、引佐郡引佐町のフレンド局と一緒に移動サービスを行いました。




※引佐郡引佐町移動の50MHz5エレアンテナ。SSBとCWでサービスしました。

今回の移動は、当日に移動地変更のトラブルがあり、一時はどうなることか!?と心配しましたが、何とかQRVする事ができ、全バンドで、天竜市1stです。引佐郡1stです。と言う声を聞けましたので、移動した甲斐があったなぁ。と思いました。
合併まであと1.5ヶ月ほどありますので、機会がありましたら移動したいと思います。
来月は、こちらも6/30で消滅する浜北市、磐田郡佐久間町、周智郡春野町にも移動計画中です。
梅雨時期に入りますので、天候と相談になってしまいますが、何とか最後のサービスをしたいと思います。
また、聞こえていましたら、お声掛けをお願いします。(^^)/



2005年5月21日土曜日

静岡県西部消滅市郡移動サービス第1段!!

本日、来月末で消滅する静岡県天竜市、引佐郡引佐町の2ポイントへ移動します。

日時   5/21(土) 13:00頃~声が掛からなくなるまで(MAX24:00)
運用地  静岡県天竜市、引佐郡引佐町2ポイント
運用者  JQ2NPZ
周波数  430.250付近 の空いてる所
設備   TS-811 21×2×2(設営場所次第で21×2)

メインは430MHzSSBですが、設備は7MHz、14MHz、21MHz、50MHzも持っていきますので、フレンド局がQRVします。
私も430MHzで声が掛からなかったら7MHzか50MHz辺りで声をだします。
静岡@鉄道の駅アワードの駅カードを発行します。聞こえていましたら、お声掛けをお願いします。


2005年4月13日水曜日

静岡@鉄道の駅アワード

4/1に磐田市に吸収合併された事によって、常置場所から

東海道本線 豊田町駅、磐田駅。
天竜浜名湖鉄道 豊岡駅、敷地駅、上野辺駅。

の2路線5種類のカード発行が可能になりました。
主に7MHzで時々CQだしたりしていますので、聞こえていましたらお声掛けをお願いします。(^^)

因みに、7MHzでのJCC、JCGは

JCC 169Wkd/3Cfm : JCG 108Wkd/12Cfm

となりました。
年内にJCC、JCG100行けば良いかな??と思っていたんですが、あっという間に100越えちゃいました。(^^;;


2005年4月1日金曜日

さよなら磐田郡豊田町運用結果 その2

昨日は仕事を早めに切り上げる予定が19時を過ぎてしまい慌てて帰宅し20時頃から7MHzで最後の運用を行いました。国内がスキップして厳しくなる21時30分頃までサービスを行いました。
約1時間30分の運用で1DAY AJD達成の51局の局長さんと交信出来ました。途中、すぐ上でCQ出されたり、CWの連続発信、TV放送を流されたりの妨害に加え、国内がスキップし始めて海外局のQRMに悩まされたり…と受信が厳しい面もありましたが、何とかお声掛け頂いた局長さんにはサービスできたかと思います。

さよなら運用での総交信数は、7MHzSSBで176局、430MHzFM、SSBで30局でした。
今回のカードも静岡県@鉄道の駅アワードJR東海道本線豊田町駅のカードを発行致します。

本日から磐田市(JCC#1811)となりましたので、JR東海道本線は磐田駅、豊田町駅。天竜浜名湖鉄道の敷地駅、豊岡駅、上野辺駅の5種類のカードを発行出来るようになりましたので、また、聞こえておりましたら是非お声掛けをお願い致します。(^^)

さて、次の合併は7/1の浜松市ですね。実家のある浜北市が消滅市となりますので、浜北市を中心に移動サービスを行いたいと思います。

それにしても、週末から消滅まで家族を放っておいて無線三昧でしたが、嫁の雷が落ちなくて良かったです。(^^;;
しばらくは家族サービスに徹した方が無難かも…(笑)



2005年3月31日木曜日

さよなら磐田郡豊田町運用結果 その1

昨晩は仕事の都合で23時頃から430MHzのFM、SSBでサービスを行いました。
FMで3局、SSBで7局の局長さんと交信できました。ありがとうございました。

今朝も早起きして7MHzでサービスを行いました。
本日は1日有給休暇を取得して磐田郡豊田町をサービスする予定でしたが、会社の期末でしかも最終日と言うことで休む事はできませんでした。(^^;;
約1時間30分の運用で1DAY AJD達成で52局の局長さんと交信できました。
最後の局とのQSOを終えてもコールして頂いていましたので後ろ髪を引かれる思いでした。申し訳ありません。

日中は、移動局がでると思いますので(他力本願(^^;;)是非、最後の交信をされてください。(^^)
尚、今晩も22時くらいから430MHzでサービスを行う予定です。

��早い時間に仕事を切り上げられるようでしたら夜7MHzで声を出すかも??

静岡県@鉄道の駅アワードはJR東海道本線豊田町駅のカードを週末に印刷して発送致します。
明日からは、磐田市になりますので、天竜浜名湖鉄道の豊岡村の駅とJR東海道本線磐田駅のカードの発行が可能になりますので、聞こえておりましたらお声掛けをお願い致します。

2005年3月28日月曜日

静岡@鉄道の駅アワード

新市へ合併前の最後の日曜日と言うことで、朝、5時30分にこれから出勤する嫁に叩き起こされて(起こしてくれ!と頼んでおいた。(笑))固定から磐田郡豊田町とJR東海道線豊田町駅のサービスを行いました。
当日は、CQ WPX Contest の影響で7MHzのバンド内がワンワン言っている状態で、何処を回しても空いている周波数が無かったので、磐田郡豊田町移動のJI2MNO/2(衣斐OM)さんにお声がけをして、豊田町をサービスしてもらいました。

��自分がサービスをしているのにcfmしてなかったという。(笑)

その後、JI2MNO/2(衣斐OM)さんに周波数を譲って頂いて、2時間後くらいにバトンタッチする予定でCQを出しました。
朝早い時間は、6エリア、8エリアから呼ばれて時間が経過するに連れて海外局がフェードアウトしていったのですが、すぐ下の周波数で近くの局が声を出し始めたのでかなりキツイQRMになってしまったので、混信の少なかった365付近にQSYして声を出しました。
その後、8時頃に子供が起きてくる約2時間の間に全エリアから121局の局長さんからお声がけ頂きまして、最後は、静岡市のJA2ODB(佐藤OM)さんに周波数を譲ってQRTしました。

本来ならもう1時間くらいはサービスできるかな??と思ったのですが、子供が予想外に早起きしてしまったので、終了となってしまいましたが、後4日ありますので、出勤前に2時間くらいとかサービスできれば…と思っています。

幸い、磐田郡は7/1まで山間部が残りますので、無くなる前に移動運用したいと思っています。
ローカルと話をした中では、浜北市、天竜市、引佐郡、磐田郡は移動したいですね。と言う話をしていますので、近々時間を作って移動したいと思います。

尚、QSLカードは全て印刷完了しまして(厚さがなんと7cm!!)本日、無線ショップのポストに投函してきます。

2005年3月21日月曜日

今シーズン初の移動運用

子供が実家の人達とお出かけをした関係で急遽、移動運用に出かけました。
移動地は、菊川市(JCC#1825)に行きました。自宅から高速で20分位の牧ノ原台地の上で行いました。
先に現場にてJP2JNU(小林OM)が430MHzの移動運用をしていまして、私は、先日購入したIC-706mk2GとVA721(コメットの簡易DP)の調整を行いました。
SWRは、7MHzも21MHzもチューナー無しでバッチリだったので、7MHzで移動各局にお声がけをして電波が飛んでいる事を確認してから、CQを出したのですが、全然声が掛かりません。(謎)
アンテナのSWRはキッチリ落ちているし、お声がけでは大丈夫だったのに…(謎)
その後、21MHzでコンテスト局が沢山出ていたので、聞こえるところを片っ端から声を掛けたのですが、殆どの局から1発でコールバックがあったので、21MHzの方が良さそうな感じでした。(^^;;
一応、7MHzは短縮DPもあるので、こちらも一度テストしてみようかと思いますが、移動に出かけるなら、自宅では先ず無理なフルサイズを張りたいなぁ。って思ったりしています。(^^;;

2005年2月20日日曜日

静岡@鉄道の駅アワード

お昼過ぎに、少し時間があったので、7MHzを聞いていたところ、浜北市のJA2SXS松島OMと浜名郡舞阪町移動のJO2AFQ/2冨永OMが鉄道の駅アワードのサービスを行っていました。
いずれの地域も未交信でしたのでお声掛けをして、サービスして頂きました。
交信終了後、静岡市のJA2ODB佐藤OMに磐田郡豊田町のサービスを希望されたのでQSYして私も新幹線静岡駅のカードをサービスして貰いました。

交信終了後、この後から出かける用事があったので、そろそろQRTしようかな??と思っていたところ、各局から呼ばれてしまい、時間が無かったのですが、折角呼んで頂いたので10局だけJR東海道線豊田町駅のカードをサービスしました。
かなりの局長さんに呼ばれパイルになっていたのですが、終了せざるを得なかった事が悔やまれますので、近々十分に時間を取って各局にサービスしたいと思います。

磐田郡豊田町もあと1ヶ月強で消滅しますし、少し声をだそうかと思っていますので、各局、聞こえていましたらお声掛けよろしくお願いします。

2005年1月26日水曜日

7MHz

この季節になると、上のバンドは静かなので、良く7MHzを聞いています。
7MHzは学生の頃に学校のクラブコールでQRVしてましたが、アワードには興味が無くただ、交信局数を稼いでいるだけでした。
昨年、常置場所からHF帯にQRV出来るようになったのを期にJCC/JCGを追いかけだしましたが、週末の7MHzはバンド内がすごいQRMでなかなか交信が難しい感じがするのですが、ぼちぼちとやっています。

取りあえず、JCC/JCGとも100を目指してやろうかな??と思っています。

JCC 20Wkd/0Cfm : JCG 46Wkd/1Cfm


2004年11月24日水曜日

道の駅アワード

最近、7MHzも聞いているのですが、道の駅で移動運用している局がたくさん居る事に気が付きました。
HAMLOGでもオプションの中に「道の駅Get's」と言うメニューがいつの間にか追加になっていました。

http://kujicity.cool.ne.jp/a.ham.top.htm

気になったので上記のURLを調べた所、道の駅で移動運用している局からQSLカードを得てアワード申請できると言う物でした。
自局が道の駅で運用してもカウント出来るようで、運良く??近隣市町村に道の駅が3カ所ほどあるので、私も運用してみようかな??と思い出しました。
そんなこんなで、7MHzで聞こえる範囲でお声掛けを始めまして、現在5カ所ほどと交信できました。全国には785カ所ほどあるそうで、全部は無理かと思いますが、時間を見つけて挑戦してみようかな??と思います。

JCC 6Wkd/0Cfm : JCG 7Wkd/1Cfm